豊橋で鈴木さんが「令和」書道パフォーマンス

2019/04/28 00:00(公開)
ダイナミックな筆運びで「令和」をしたためる鈴木さん=豊橋市のときわアーケードで
 豊橋市在住のデザイン書道家鈴木愛さんが27日、豊橋市松葉町のときわアーケードで新元号「令和」の2文字をしたためる書道パフォーマンスを行った。新時代へと力みなぎる作品は5月6日まで、アーケード内に飾られる。
 見物客約100人が見守る中、はかま姿の鈴木さんが登場。縦3㍍、横2・4㍍の紙にまず小さく「豊橋ときわアーケード」と書いた後、1・2㍍ほどの豊橋筆をダイナミックに走らせ、「令和」の2文字を力強く書き表した。
 「令は命という意味を持つ漢字。新時代は、それぞれが命を輝かせるため、いろいろな目標にチャレンジする中で、いいことも、悪いこともあると思う。和の口を○にしたのは、それでも最後は全部まるになるという願いを込めた」と鈴木さん。
 イベントを主催した常盤通商店街振興組合の中野彰理事長(58)は「アーケードも昔からある店が徐々になくなり、新しい店が増えてきた。令和では、昔のようなにぎわいが戻ってきてくれると、うれしい」と期待を込めて話した。
(飯塚雪)
完成した作品=同
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

<前次>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
藤城建設 さわらび会 蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産 光生会 虹の森
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 ザ・スタイルディクショナリー 全国郷土紙連合 穂の国