豊橋の水田で「どろんこ」運動会

2022/04/30 00:00(公開)
しぶきを上げながら走る子どもたち=豊橋市大崎町で
 豊橋市を舞台に歴史群像劇「神野新田物語」を公演するNPO法人「ひとすじの会」が29日、大崎町の水田で「どろんこ」運動会を開いた。地域の子どもたちとその保護者約40人が参加した。
 水田は劇の出演者らが米作りに挑戦して役づくりに生かそうと借り上げている。運動会は、5月1日から始まる田植えの前に、子どもたちに遊んで自然に親しんでもらうとともに、土をかき混ぜて軟らかくし、根を張りやすい田にするため開いた。
 この日は雨模様で縮小開催となったが、子どもたちと保護者らは泥だらけになりながら元気に田んぼをかけ回った。子どもたちは一列に並んで走り、足を取られて転ぶと茶色のしぶきが上がり、泥まみれになって笑い合った。カエルやタニシといった生き物を見つけ、興味深く観察する子もいた。
 子どもたちからは「土や泥の中が温かい」「ぬるぬるしているのが気持ちよくなってくる」と好評。保護者も「足を入れると勢いよく沈むので危ないかもと思うが、走り出してスピードに乗ってくるとひたすら楽しい」と童心に返って楽しんだ。【岸侑輝】
転んで泥だらけに
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

さわらび会 藤城建設 蒲郡信用金庫 虹の森 光生会 住まいLOVE不動産
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国