豊橋市が外国人市民の意識調査

2023/03/30 00:00(公開)
外国人市民の住みやすさは着実に高まっていると調査で分かった
 豊橋市は、市内の外国籍市民を対象にした「外国人市民意識調査」=QRコード=の結果をまとめた。防災やごみ出しなど、地域での暮らしに関する現状や意見を尋ねた。暮らしの情報収集は友人や知人から得る方法がもっとも多く、SNSやホームページなど情報機器の普及で生活上の不安は着実に減っているという。
 東三河地域研究センターが今年2月12日までの2カ月間、市内に住む18歳以上の416人を対象に郵送やウェブサイトでアンケートした。有効回答は248人(59・6%)。「豊橋市の住みやすさ」「生活や職場での差別の有無」や「将来への不安」など9項目にわたり選択式で尋ねた(一部複数回答可)。
 日常生活では、外国人を理由に差別を受けたことが「ない」(61・3%)はもっとも多く、「アパートの申し込みを拒まれた」(15・6%)、「子どもがいじめられた」(9・3%)が続いた。職場ではさらに、差別を受けた経験がない割合は71・6%に上った。
 生活や将来不安について「特にない」は33・5%で最多。次いで「年を取ってからの生活」(23・0%)や「子どもの教育」(22・2%)の経済的負担が挙がった。
 生活するうえでの情報源として「友達・知人」とした人は62・0%。60~69歳(71・4%)など幅広い年齢層が重要視している。次いでフェイスブック(47・3%)や市のホームページ(40・1%)など情報ツールを活用する回答が目立った。
【加藤広宣】
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

さわらび会 光生会 藤城建設 虹の森 蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国