日本バスケットボール協会は10月30日、男子アジア・カップ予選の直前合宿参加メンバー23人を発表した。三遠ネオフェニックスからは吉井裕鷹、佐々木隆成、大浦颯太の3選手が選ばれた。所属別人数では広島ドラゴンフライズと並んで最も多い。
吉井選手は、今季は強いフィジカルを武器に攻守で活躍。10月27日の茨城ロボッツ戦では移籍後最多の21得点をマークするなど、攻撃面での成長が著しい。佐々木選手はスピードのあるドライブが強み。1試合平均7・4アシストでリーグトップに立ってる。大浦選手は視野の広さを生かしたパスと深い位置からの3点シュートを武器に、司令塔として活躍する。
パリ五輪代表からは吉井選手のほかに、渡辺雄太選手(千葉J)や富樫勇樹選手(同)、比江島慎選手(宇都宮)、馬場雄大選手(長崎)、ジョシュ・ホーキンソン選手(渋谷)らが名を連ねた。八村塁選手(レイカーズ)や河村勇輝選手(グリズリーズ)ら海外組は選外となった。
世界ランキング21位の日本は21日に「日環アリーナ栃木」(宇都宮市)で同108位のモンゴルと対戦。24日は敵地で同80位のグアムと戦う。続投が発表されたトム・ホーバス監督が指揮を執る。
購読残数: / 本
1998年浜松市生まれ。昔からの夢だった新聞記者の夢を叶えるために、2023年に入社した。同年からスポーツと警察を担当。最近は高校野球で泥だらけの球児を追いかけている。雨森たきびさん(作家)や佐野妙さん(漫画家)らを取り上げた「東三河のサブカルチャー」の連載を企画した。読者の皆さんがあっと驚くような記事を書けるように日々奮闘している。趣味はプロ野球観戦で大の中日ファン。
週間ランキング
【豊橋】岩田運動公園で夜店開催へ 7月毎週土日曜にスポーツ協会が主催 【三遠ネオフェニックス】経済効果121億円超 調査サイトが発表 【高校野球愛知大会】退部から再起の豊橋商・濵﨑主将 必死のプレーで思い伝える 蒲郡形原中校長の還暦を祝うコンサート 【豊橋新アリーナ】賛成・反対の両派、住民投票控え説明会大詰め 【豊橋新アリーナ】住民投票前に市の説明会は「予定なし」 公平で公正な情報提供は難しいと長坂市長 ビッグデータで農作物生育管理 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず 【豊橋新アリーナ】長坂市長が7月4日にオンライン説明会 「広報とよはし」の号外も発行 【高校野球愛知大会】東三河勢は豊橋東が勝利|豊橋商と時習館は初戦敗退日付で探す