新城市乗本の柿原喜久雄さん(77)と同市日吉の髙野鐵夫さん(77)の写真展「奥三河の行事と風景」が6日、同市大野の「鳳来館」で始まった。10日まで。
喜寿を迎えた記念として2人展を企画した。全紙サイズ各10点、半切各2点、組写真各1点を出展した。
柿原さんは風景が中心。豊川(とよがわ)の牟呂松原頭首工で不死鳥の形になった夕焼け雲「フェニックス」や、雪化粧した鳳来山東照宮の「ぼたん雪の朝」など。「年月とともに同じ場所の風景も変わっている」と話す。
髙野さんは伝統行事がメイン。信玄塚の「火おんどり」では、たいまつを振り回した際の躍動感ある炎の動きを捉えた。「一瞬を大事に撮影しています」と説明した。
午前10時~午後4時(10日は午後3時まで)。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
【夏の甲子園’25】豊橋中央高でパブリックビューイング 日大三との初戦 【夏の甲子園’25】豊橋市立向山小に豊橋中央高バッテリーの横断幕 【夏の甲子園’25】豊橋中央がユニホーム新調 左袖に「TOYOHASHI」 【夏の甲子園’25】豊橋勢74年ぶりの夏 豊橋中央ナインが堂々行進 【夏の甲子園’25】豊橋中央、初戦は日大三と激突 大阪で組み合わせ抽選会 【夏の甲子園’25】13年越しで果たした約束 豊橋中央萩本監督、恩師藤山さんの教え胸に 【夏の甲子園’25】東邦マーチングバント部が友情応援 豊橋中央に強力な助っ人 【夏の甲子園’25】日大三はどんなチーム 豊橋中央に勝機は 【豊橋新アリーナ】企業版ふるさと納税1号は千葉の会社 「渥美半島たはらブランド」に6品目追加 田原市役所で認証交付日付で探す