新城「信玄塚」の供養塔などすっきり

2024/05/08 00:00(公開)
洗浄を終えてきれいになった慰霊碑や供養塔=新城市竹広で
老人クラブ「八剱会」が洗浄活動

 1575年にあった設楽原の戦いの戦没者を弔う「信玄塚」が新城市竹広にある。この地の供養塔などの石碑が洗われてすっきりした。
 織田・徳川連合軍と武田軍による戦いがあった地。地元の人々が「信玄塚」を築いた。武田家のあった山梨県の有志が1938年5月、約3・6㍍の石碑「長篠役甲軍戦没将士慰霊塔宝篋印(ほうきょういん)塔」を建てた。56年には武田家や家臣の子孫でつくる「旧温会」が供養塔を設けた。
 今月1日に地元の老人クラブ「八剱会」が洗った。高圧洗浄機などを使い、石碑表面の黒ずみやこけを取り除いた。設楽原ボランティアガイドの会代表の竹内雅史さんによると「洗浄はおそらく建立されて以来。山梨から来ても石碑の名前が読めないという声があった」と話した。

観光小冊子を発行

 竹内さんは小冊子「祈りの里 信玄塚へようこそ」(A4判10㌻)を発行した。石碑をはじめ、毎年8月15日にある供養祭「火おんどり」、市指定文化財「閻魔大王坐像」を説明する。設楽原歴史資料館前などでガイド時に無料で配る。
【安藤聡】
小冊子を発行した竹内さん
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産 光生会 さわらび会 虹の森 藤城建設 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国