豊橋美博で13日開幕「豊橋鉄道100年 市電と渥美線」

2024/07/13 00:02(公開)
伊奈さんの原画やイベントなどで使われたヘッドマークも=豊橋市美術博物館で
 豊橋市美術博物館で13日から「豊橋鉄道100年 市電と渥美線」が開かれる。12日、開場式と内覧会があった。
 市内中心部を走る路面電車「東田本線(市内線)」と、新豊橋駅と三河田原駅を結ぶ「渥美線」を運営する「豊橋鉄道」は、1924年に「豊橋電気軌道」として創立した。今年100周年を迎えた豊橋鉄道の歴史を、写真や地図などの資料、「とよはし市電を愛する会」顧問の伊奈彦定さんが描いた「市電のある風景」の原画40点など計約150点とともに振り返る企画展。
 式典では主催者を代表し浅井由崇市長があいさつ。市内線が市民の足として利用されており、ビール電車やおでんしゃなど市外からも人気のイベントを開いていることをたたえ、「豊橋の原風景の一つ」と語った。
 豊橋鉄道の岩ヶ谷光晴社長は、鉄道が街のシンボルとして愛されていることに感謝し「歴史と変遷を振り返りながら、地域で電車やバスが果たしてきた役割を感じてほしい。お帰りの際はぜひ、市電や渥美線をご利用いただけたらうれしい」と語った。
 展示品は開業当時からの写真のほか、実際に使われていた方向表示板や各イベントなどでのヘッドマーク、乗車券、各車両を見比べられる一覧写真などさまざま。豊橋工科高校模型部による鉄道ジオラマもある。24日と8月17日の午後2時から担当学芸員によるギャラリートークがある。参加無料、申し込み不要。
 9月16日まで。午前9時~午後5時(入場は午後4時半まで)。月曜休館(祝日は開館し翌日休館)。観覧料は一般、大学生が500円、小中高校生が200円。展示物をまとめたカタログは税込み800円。
 また、田原市博物館でも27日から「開業100年渥美線展」がある。9月29日まで。
【岸侑輝】
実際に使われていた方向表示板を展示
開場式のテープカット
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

住まいLOVE不動産 蒲郡信用金庫 虹の森 さわらび会 光生会 藤城建設 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国