豊川を拠点に活動するまちおこしのボランティア団体「豊川いなり寿司で豊川市をもりあげ隊」が、台湾の高雄市で21~22日に開かれる「B-グランプリ」に出展する。現地に行く隊員5人が10日、豊川市役所を訪れ、竹本幸夫市長に意気込みを語った。
これまで「B-1グランプリ」は日本各地で開かれていたが、台湾から「ご当地グルメでまちおこしをしている取り組みに興味がある。ぜひ開いてほしい」の依頼があり、海外で初開催することが決まった。グランプリを主催する「愛B(アイビー)リーグ」から声がかかり、豊川の出展が決まった。豊川を含め全国から14団体が出て、高雄のクリスマスイベントで200以上の屋台が出る「聖誕生活節」とコラボして、各地のご当地グルメを販売する。
豊川は、ピリッとした辛みが楽しめる大人向けの「葉ワサビ」、ご飯に特徴のある「五目」、スタンダードな「白いなり」の3種をセットにして販売。2日間で1200セットを用意する。
市役所に隊長の高木謙太朗さん、副隊長の平賀菜由美さん、隊員の鈴木一寛さん、伊藤誓哉さん、事務局の杉浦幸子さんが訪れた。高木さんは「台湾の人たちは、いなり寿司が好きと聞いている。豊川に興味を持ってもらい、将来は観光に来てもらえるように頑張りたい」と話した。竹本市長は「豊川の良さを台湾の皆さんに伝えてください」とエールを送った。
購読残数: / 本
1973年生まれ、豊川市出身。建設業界に勤務後、96年に入社。2022年から豊川市を担当している。趣味は美術館巡り。ポッドキャストでラジオを聞くのも好きで、さまざまな番組を楽しんでいる。
週間ランキング
ビッグデータで農作物生育管理 【豊橋新アリーナ】決着は住民投票が濃厚か 豊川のプリオにロピア初出店へ 豊橋の本郷中で教諭らが意識不明の生徒救う 市消防本部が感謝状 【豊橋新アリーナ】長坂市長が市議会を提訴 契約解除巡る条例案取り消し求め 豊川市の船山古墳公園が開園 古墳の姿残す 佐原光一さんの旭日中綬章受章を祝う 250人が功績たたえ 蒲郡ボート南駐車場にコミュニティーパーク「グルーン」が4月27日オープン BBQの魅力伝えたい 東栄の藤田さんが新城の愛知県民の森レストラン「しゃくなげ」オープン 【朝倉未来復帰戦記念!】路上の伝説はいかにして生まれたのか〈前編〉最強じゃない自分が許せない・・・日付で探す