豊橋市東七根町の「道の駅とよはし」で、東三河が舞台のアニメ「負けヒロインが多すぎる!」とのコラボ商品の販売が24日に始まった。限定商品なこともあって、午前9時の開店と同時にファンが列を作った。
1月25日紙面でもお楽しみいただけます。購入希望はこちら
「道の駅とよはし」は作品の「聖地」の一つ。放映後は、アニメに登場したレモネード「大人の初恋レモン」などを買い求める客であふれた。そこに目をつけたのが企画した富永百衣子さん(29)。「聖地巡礼を待つのではなく、来訪するきっかけをつくるには」と考えた末、思いついたのがコラボグッズだった。
商品は4人の登場人物に合わせた豆菓子と焼塩檸檬をテーマしたペッパーポップコーンの二つ。豆菓子はソーダ味の青が八奈見杏菜、ラズベリー味の赤が小鞠知花、温州ミカン味のオレンジが温水佳樹、レモン味の黄緑が焼塩をイメージした。
「ファンがつい手にとってしまう商品に」と富永さん。購入後の包装のコレクションを見据え、豆菓子のカップには登場人物のシールを貼った。制作会社の協力を得て、イラストや色味などにこだわり約4カ月間かけて作った。「ぜひ手に取って楽しんで」と話す。
購読残数: / 本
1998年浜松市生まれ。昔からの夢だった新聞記者の夢を叶えるために、2023年に入社した。同年からスポーツと警察を担当。最近は高校野球で泥だらけの球児を追いかけている。雨森たきびさん(作家)や佐野妙さん(漫画家)らを取り上げた「東三河のサブカルチャー」の連載を企画した。読者の皆さんがあっと驚くような記事を書けるように日々奮闘している。趣味はプロ野球観戦で大の中日ファン。
週間ランキング
【ユニクロ×豊橋】ミラまち店オープン記念 市、ヤマサちくわ、ボンとらやとコラボ 豊川のプリオにロピア初出店へ 【豊橋新アリーナ】神野会頭、現状危く「時間、税金の無駄」 吉田城復元築城をめざす会が提言書 新アリーナは「一体的に推進すべき」 田原に「ガス屋のカフェ」オープン 「100円娯楽(税抜)」さんが豊橋署一日警察署長 自転車の安全運転呼び掛け 蒲郡クラシックホテルの「料亭竹島」が一棟貸しの宿泊施設に|19日にプレオープンへ 竹島水族館が過去最多の入館者48万人達成|リニューアルで深海魚の展示充実 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【連載】三河市民オペラの冒険〈11〉熱量生む仕掛け作りに夢中(副委員長・佐藤裕彦)日付で探す