「第52回新城地方少年柔道大会」が11日、新城市立八名中学校武道場で開かれた。市柔道会主催。昨年廃止された新城武道場の代替施設で初試合となった。
旧新城武道場は市役所西側にあった。老朽化と耐震化されていないため、市の公共施設個別計画で昨年11月5日に廃止された。代替施設は八名中武道場となった。
卓球など多目的に利用されている。市は畳96枚と固定用木枠を整備。常設とはせず、新城柔道会など利用者が畳を敷く。柔道会は昨年11月から定期的に練習している。
この日の開会式で井原昭会長は「会場が移っても大会は続けます。日頃練習している技を披露して勝負にこだわってほしい」とあいさつした。下江洋行市長は「安全性の確保のため旧武道場を取り壊さなければならなかった。東三河や県を代表する選手を目指してほしい」と述べた。
大会は小中学生22人が参加。2チームに分かれての団体戦と学年別の個人戦に臨んだ。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
豊橋で「夜店」始まる 豊川のプリオにロピア初出店へ 【豊橋新アリーナ】反対派市民団体が住民投票条例可決受け勉強会 「運動は自由」も公選法影響 マケイン第8巻発売、聖地の「精文館書店本店」に長蛇の列 秋篠宮さまが9年ぶりに豊橋を訪問 日本動物園水族館協会の通常総会に出席 【三遠ネオフェニックス】CS準決勝で琉球に敗戦、初の決勝進出ならず 【豊鉄バス】初の外国籍路線バス運転士、中国出身の鈴木さんデビュー マケインのベスト定規、豊橋発の地元コラボ 【三遠ネオフェニックス】2度の延長戦も・・・琉球に惜敗 CS準決勝は第3戦へ 桜丘高卒業のバスケ選手2人が米国へ日付で探す