豊橋市南大清水町の「ドッグサロン・ベルーガ」が提供する「犬の整体」は、愛犬が満足できる生活の質を取り戻すことができると評判を呼んでいる。動物大好きな湊川美佳さんと夫の勝也さんが営んでいる。
「整体」と聞くと、力強い手技のイメージがあるが、美佳さんは「押さない、もなない、触らない、を原則に、短時間かつ軽いタッチで調子を整えていきます」と話す。
なかには、愛犬の末期に駆け込む人もいる。病を治したり、若返らせたりすることはできないが、病気であっても、愛犬がそれを苦しまずに暮らすことができるよう「犬がその子らしく生きられる」ことを大切に、多くの愛犬、その飼い主と向き合っている。
今年で開業21年目を迎え、地域の愛犬家たちに親しまれてきた。その確かな技術が評判を呼び、県外など遠方からのリピーターも多い。「愛犬が一生を通してよい身体の状態を維持できるお手伝いがしたい」と美佳さん。ささいな変化はもちろん、病院やサロンで断られてしまった悩みも、諦めずに相談してみては。
犬の施術と同時に、飼い主も整体を受けられる。自分も実際に受けると、ゆがんだ肩甲骨が改善され、施術前はまったく力の入らなかった方向に腕が動くようになった。ただ、犬も人も何度も通うことで矯正されていくため、三日坊主にならないことが重要だそうだ。
詳細はホームページへ。午後1~7時、火曜、日曜休み、そのほか不定休。予約制。予約は電話(0532・25・3220)へ。
購読残数: / 本
週間ランキング
【ユニクロ×豊橋】ミラまち店オープン記念 市、ヤマサちくわ、ボンとらやとコラボ 豊川のプリオにロピア初出店へ 竹島水族館が過去最多の入館者48万人達成|リニューアルで深海魚の展示充実 田原に「ガス屋のカフェ」オープン ご当地漫画「だも豊」とコラボ 24日から豊橋カレーうどん15周年スタンプラリー 【三遠ネオフェニックス】豊橋でパブリックビューイング、FE名古屋に一歩及ばず落胆 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 豊橋技科大の広瀬准教授が大量培養可能な耐酸珪藻発見 新たな施設園芸農業で雇用創出も 豊川市の「イタリアンダイニング花の庵」が防災協力事業所に登録へ 障害者の避難もできる 蒲郡の八百富神社で巳年の大開帳に合わせ「中日祭典」|豊川の大社神社氏子も参加日付で探す