「蒲郡ベンチアートプロジェクト委員会」は5月31日、蒲郡市緑町の市民体育センターに10台目のベンチ「ちょっと集合」を置いた。同町の自動車販売「ホンダカーズ愛知南」が取り組みに賛同し、ベンチを寄贈した。
蒲郡市の海辺などのロケーションを生かし、生活の豊かさを感じる場を創出させるプロジェクト。地元企業や市民団体などの協力で竹島園地やラグーナビーチなどに9台を設置した。
市スポーツ少年団の多くの子どもがホンダカーズ愛知南近くの体育センターを利用している。そこで「仲間との連帯や友情を育てることができる」をコンセプトにしたベンチを申し出た。
「ちょっと集合」はコルクを使った半円状のベンチ。表面には市内で活動する9少年団のイラストを添えている。防水シートが敷かれる体育センターの地面を傷付けないよう考えて作られた。
タイトルの「ちょっと集合」は、試合前の作戦会議や終了後の反省会などを始める際、監督やコーチが言う言葉だ。
除幕式は体育センターであったイベントに合わせて開いた。関係者のあいさつ後、9少年団の代表が各スポーツのイラストが描かれたシールをベンチに貼って作品を完成させた。少年団員は早速、座ってプレー前の話し合いをしていた。
ホンダカーズ愛知南の山本昌宏社長は「作戦会議や反省会の時に使ってもらい、チームワークを育てるベンチになってほしい」と話した。
また、委員会はホームページをリニューアルした。これまでの設置の場所やコンセプトを掲載し、座った人の感想や意見が投稿できるようにした。
購読残数: / 本
愛知県蒲郡市生まれ。2020年、地元蒲郡が好きで東愛知新聞社に入社。同年から蒲郡担当、市政や地域行事、文化など全般を取材。ドローンを使って東三河の名所を空撮したルポ「大二朗記者の空からの訪問」を不定期連載。これまで、三河大島や三河国分尼寺跡、日出の石門などを空撮してきた。ドローン技術向上のため、国家資格「一等無人航空機操縦士」を24年に取得。読者の皆さんが楽しんでもらえる記事と記憶に残る写真を掲載できるよう、日々、頑張っていきます。
週間ランキング
【三遠ネオフェニックス】経済効果121億円超 調査サイトが発表 【豊橋新アリーナ】住民投票前に市の説明会は「予定なし」 公平で公正な情報提供は難しいと長坂市長 【高校野球愛知大会】退部から再起の豊橋商・濵﨑主将 必死のプレーで思い伝える 蒲郡形原中校長の還暦を祝うコンサート 豊橋市の長坂市長、公共施設へ政治チラシ掲示 市議時代に地区市民館で 【豊橋新アリーナ】賛成・反対の両派、住民投票控え説明会大詰め ビッグデータで農作物生育管理 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず 【高校野球愛知大会】東三河勢は豊橋東が勝利|豊橋商と時習館は初戦敗退 【豊橋新アリーナ】長坂市長が7月4日にオンライン説明会 「広報とよはし」の号外も発行日付で探す