新城市ゆかりのテノール歌手前川健生さんによるアウトリーチコンサートが13日、市立鳳来寺小学校であった。全校児童や保護者らに11曲を披露した。
一宮市出身で鳳来町(現新城市)の東泉寺で育った。旧海老小学校、鳳来中学校、県立時習館高校、国立音楽大学声楽専攻卒。二期会会員で、東京二期会オペラ劇場では、さまざまな役で出演している。2023年には「チェコ音楽の祭典」で最優秀賞を受賞した。
「オー・ソレ・ミオ」を皮切りに、「朧月夜」や「翼をください」などの唱歌を伸びのある声で歌い上げた。笠置シヅ子さんの「買物ブギー」ではコミカルな動きで児童たちを楽しませた。「曲と詞を作った人たちの気持ちに沿って歌っています。児童たちは音楽を愛する心を持ち続けてほしい」と話した。
母校の鳳来中学校や道の駅「もっくる新城」でコンサートを開いたことはあるが、鳳来寺小学校では初めて。「これからも子どもたちに歌声を届けたい」と述べた。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
豊橋で「夜店」始まる 豊川のプリオにロピア初出店へ 【豊橋新アリーナ】反対派市民団体が住民投票条例可決受け勉強会 「運動は自由」も公選法影響 マケイン第8巻発売、聖地の「精文館書店本店」に長蛇の列 秋篠宮さまが9年ぶりに豊橋を訪問 日本動物園水族館協会の通常総会に出席 【三遠ネオフェニックス】CS準決勝で琉球に敗戦、初の決勝進出ならず 【豊鉄バス】初の外国籍路線バス運転士、中国出身の鈴木さんデビュー マケインのベスト定規、豊橋発の地元コラボ 【三遠ネオフェニックス】2度の延長戦も・・・琉球に惜敗 CS準決勝は第3戦へ 桜丘高卒業のバスケ選手2人が米国へ日付で探す