豊川市宿町野川の金属加工「山本製作所」が10月1日にオープンさせるデイサービス「まんまる」の内覧会が23~24日にあった。多くの人が見学に訪れた。23日は企業関係者向けで60人以上が来場。24日は一般利用者向けだった。9月1日からは随時、見学を受け付ける。
機能訓練特化型デイサービス。午前の部(午前9持分~午後0時半)と午後の部(午後1時半~同4時45分)で各回定員18人を受け入れる。
田中倫子社長によると、「まんまる」は、お年寄りでもわかりやすいこと、名前の通りに大きな「輪」になり「誰一人取り残さない」の精神で、地域に愛される企業を目指すことから決まった。SDGs(持続可能な開発目標)の実現に向け、施設内のソファなどの家具類はすべてリサイクル品にしたという。
見学に来た人は、数々のリハビリ機器や大きな鏡、キッチンとカフェスペースなどを見て回った。施設の売り物の一つ、ウォーターベッドマッサージ機を体験する人もいた。
問い合わせと見学の予約は「まんまる」(0533・95・5016)へ。
購読残数: / 本
1967年三重県生まれ。名古屋大学卒業後、毎日新聞社入社。編集デスク、学生新聞編集長を経て2020年退社。同年東愛知新聞入社、こよなく猫を愛し、地域猫活動の普及のための記事を数多く手掛ける。他に先の大戦に詳しい。遠距離通勤中。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【豊橋新アリーナ】予算執行は住民投票条件か 市長と議会賛成派の駆け引き 【豊橋市議会】議決前に就任あいさつのアポ 稲田副市長人事案は不同意 質疑で長坂市長謝罪 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 【豊橋新アリーナ】豊橋市議会自民など4会派 説明会6回開催で一定成果 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 丁寧な指導でドローンパイロット養成|名古屋のスクール「For Nature」で国家資格取得へ日付で探す