豊川市宿町野川の金属加工「山本製作所」が10月1日にオープンさせるデイサービス「まんまる」の内覧会が23~24日にあった。多くの人が見学に訪れた。23日は企業関係者向けで60人以上が来場。24日は一般利用者向けだった。9月1日からは随時、見学を受け付ける。
機能訓練特化型デイサービス。午前の部(午前9持分~午後0時半)と午後の部(午後1時半~同4時45分)で各回定員18人を受け入れる。
田中倫子社長によると、「まんまる」は、お年寄りでもわかりやすいこと、名前の通りに大きな「輪」になり「誰一人取り残さない」の精神で、地域に愛される企業を目指すことから決まった。SDGs(持続可能な開発目標)の実現に向け、施設内のソファなどの家具類はすべてリサイクル品にしたという。
見学に来た人は、数々のリハビリ機器や大きな鏡、キッチンとカフェスペースなどを見て回った。施設の売り物の一つ、ウォーターベッドマッサージ機を体験する人もいた。
問い合わせと見学の予約は「まんまる」(0533・95・5016)へ。
購読残数: / 本
1967年三重県生まれ。名古屋大学卒業後、毎日新聞社入社。編集デスク、学生新聞編集長を経て2020年退社。同年東愛知新聞入社、こよなく猫を愛し、地域猫活動の普及のための記事を数多く手掛ける。他に先の大戦に詳しい。遠距離通勤中。
週間ランキング
【法定ビラ問題】豊橋市長らを刑事告発 名古屋地検豊橋支部などへ古山氏 豊橋・石巻山で夜店 7、8月の土日 【蒲郡市】133番目の温泉むすめ「蒲郡海詩」が追加|観光協会が魅力発信で誘客期待 【参院選2025】豊橋市で期日前投票進む 22年の倍増ペース 新アリーナ住民投票も影響か 元豊橋市長佐原さんが「アバターロボットKUBI」を市に寄贈 東名高速スマートIC 豊橋市が周辺土地利用計画案 7月中に公表へ 【参院選2025】愛知選挙区の自民酒井氏、参政杉本氏が豊橋、豊川などで演説 【参院選2025】愛知選挙区のれいわ辻氏と減税田中氏が豊橋で演説 【參院選2025】愛知選挙区の現職2人が豊橋駅前で演説 【豊橋新アリーナ】事業者「契約解除は当たらず」調査特別委が参考人質疑日付で探す