新城市旧本庁舎で自転車レース

2018/06/12 00:00(公開)
ネクタイを着けてビジネスマン風で自転車を走らせる参加者=新城市旧本庁舎で
 取り壊し前の新城市役所旧本庁舎内をコースにした自転車レース「シンシロクロス」が10日、同市東入船の現地で行われた。県内外の子どもや大人約100人が、机や棚で仕切られた約200㍍のコースを走り、タイムで競い合った。
 イベントは市内のスポーツイベント企画運営会社「ダモンデ」(有城辰徳代表)が主催。旧本庁舎は1956(昭和31)年に建設され、今年5月2日まで60年以上窓口業務が行われ、7月にも解体工事が始まることから思い出をつくろうと企画した。
 コースは庁舎1階で税務課や市民課が入っていた執務スペース、廊下などを活用。使わなくなった机や棚なども立てかけてカーブ、コーナーを設けて出入り口の階段を降りて屋外をゴールとした。
 小学生たちのキッズクラス、男女に分かれてタイムを競い合った。参加者は直線の少ないコースながらもハンドルとペダルを絶妙に操作してコーナーリングを見せてゴールを目指した。
 イベントは16年1月24日、廃校となった旧県立鳳来寺高校校舎(門谷)を会場に「スクールクロス」を実施。東海地方を中心に国内の小学1年生から50歳代まで約300人が参加して人気を集めたことから「もう一度あの感動を」と舞台を作った。
 キッズクラスで優勝した小学6年の広田樹一君(11)は「旧鳳来寺高校でも参加して面白かった。珍しい場所で走ることができてうれしい」と笑顔を見せた。
 有城代表は「これからも新城だから形になって面白いことができることを考えて行っていきたい」と話した。
(安藤聡)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

<前次>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
虹の森 さわらび会 蒲郡信用金庫 光生会 藤城建設 住まいLOVE不動産
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 ザ・スタイルディクショナリー 全国郷土紙連合 穂の国