市制施行112周年 豊橋市が記念式典

2018/08/02 00:00(公開)
市勢功労者表彰などが行われた記念式典=豊橋市公会堂で
市制施行112周年 豊橋市が記念式典

 豊橋市は1日、市制施行112周年を迎え、記念式典を市公会堂で開いた。市勢功労者や各分野の発展などに貢献した人らの表彰、市歌の合唱などで、市の“誕生日”を祝った。
 市民ら約400人が出席。市立牟呂小学校合唱部の歌声で幕開けし、出席者全員で市歌も歌い上げた。
 式辞に立った佐原光一市長は、市の発展に尽くした先人の労苦に感謝し、豪雨災害を踏まえた災害に強いまちづくり、人口減少社会での取り組み、広域連携などを説明した上で「地域の特色を最大限に生かしながら、誰もが夢を持ち輝くことのできるまち、希望と誇りを持てるまちとなるよう市民の皆さんと一体となって全力で取り組む」と述べ、一層の支援を呼び掛けた。
 市議会の藤原孝夫議長は、平成時代最後の記念式典となり「新たな時代に向け、さらに住みよい豊橋をつくるため、一層市民の多様な声に応えていく」と述べた。
 市表彰として、市勢の発展などに貢献した林順美さん(社会貢献活動)杉浦廣行さん(社会福祉)杉浦宏始さん(保健衛生)杉浦利晴さん(産業振興・農業)鈴木惠子さん(同・プロモーション)遠藤讓一さん(都市基盤整備)の功労者6人を表彰。教育、体育、文化の各表彰も行った。
 式典では、全国優勝を果たしている市立羽田中学校オーケストラ部も華麗な演奏を披露し、花を添えた。
 また、大口喜六初代市長ら豊橋の礎を築いた「偉人」18人の業績を紹介する新たなパネルが作られ、式典会場に展示、お披露目された。
 豊橋市は1906(明治39)年8月1日、全国で62番目の市として誕生。当時の人口は約3万7000人で現在の10分の1の規模だった。99年には中核市となり、東三河の中心都市となっている。
 教育・体育・文化表彰は次の皆さん。
 【教育表彰】教育賞 藤原喜六、杉浦文彦、中川茂、白井正康、髙井鉄伸▽教育奨励賞 豊橋レクリエーション協会
 【体育表彰】スポーツ賞 沖田成吉、清水勝之、山下嘉行、白井孝一▽スポーツ奨励賞 石場治、尾矢陽太、加藤晃成
 【文化表彰】文化振興賞 小野晴美、林田虎峰、酒井宏枝、とよはしまちなかスロータウン映画祭実行委員会
(中村晋也)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

藤城建設 虹の森 住まいLOVE不動産 蒲郡信用金庫 さわらび会 光生会 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国