豊川JCが25日に小学生陶芸イベント

2019/05/18 00:00(公開)
子どもらに来場を呼び掛ける大羽委員長㊥ら豊川JCメンバー
 豊川青年会議所(高桑利季理事長)は25日(土)、豊川市民まつり・おいでん祭の会場となる市総合体育館でイベント「サンクススマイル工房~感謝笑顔の陶芸教室~」を開催する。市内の小学生が対象で、午前9時半からと午後0時半からの2部制。参加無料。
 陶芸制作をはじめ、アクセサリーやトートバッグ、巾着袋などを作成できる7つの体験ブースを展開。陶芸は陶工房クレシェンド、ヒノキの卵ペイントは神谷塗装工業、マクラメ編み雑貨はバルボッサ(豊橋市)の職人が講師を務める。時間がある限り、1人で複数のブースを体験できる。
 作品を両親や家族にプレゼントしてもらうことで、感謝の気持ちを抱いてもらい、笑顔あふれる家庭や地域の創生を図る。3歳の子の父である青少年事業サンクススマイル委員長の大羽教雄さんは「『ありがとう』を言い合い、笑顔を積み重ねることでお子さんたちの自信につながり、希望を持てる世の中になるのでは」と期待を込めた。
 陶芸体験のみ事前登録制で、先着200人。完成した陶芸作品は7月6、7日にプリオ5階で受け渡す。他体験の先着人数はアクセサリーとトートバッグが200人、缶バッジが250人、巾着袋が100人。問い合わせは豊川JC事務局(0533・86・9223)へ。
(由本裕貴)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

<前次>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
蒲郡信用金庫 光生会 住まいLOVE不動産 さわらび会 虹の森 藤城建設
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 ザ・スタイルディクショナリー 全国郷土紙連合 穂の国