豊橋で「ポスターでめぐるSF☆特撮映画の世界展」

2019/08/04 00:00(公開)
SF・特撮映画の資料を持参した佐々木さん=豊橋市民文化会館で
 「ゴジラ」や「ウルトラマン」「キングコング」…世代を超えて愛されるSF・特撮映画の世界を紹介する「ポスターでめぐるSF☆特撮映画の世界展」が3日、豊橋市民文化会館2階で始まった。12日まで。
 豊橋文化振興財団主催、とよはしまちなかスロータウン映画祭実行委員会共催。文化会館50周年記念として2016年に始まった夏休み映画ポスター展を継続した企画展で、出展は同映画祭実行委の佐々木順一郎さん、望月直秀さんら。第4弾の今回は“とびだせ!ヒーロー!”をテーマに、大人から子どもまで一度は夢中になった1950年代~現代の特撮映画のポスター150枚をはじめ、チラシや書籍、フィギュア、LP・DVDなどを洋画・邦画別に展示した。
 洋画は「キングコング」シリーズをはじめ、「ジュラシック・パーク」「ET」「ナルニア国物語」「ハリー・ポッター」「ロード・オブ・ザ・リング」「ターミネーター」など、一方、邦画は初期から現代までの「ゴジラ」シリーズを中心に「モスラ」「ウルトラマン」「仮面ライダー」などの作品が並ぶ。ゴジラ公開当時の映画館の写真や映画紹介の地元新聞記事なども見ることができる。
 「特撮映画は歴史あるシリーズも多く、世代を超えて楽しめる。見て触れて、じっくりゆっくり回って欲しい」と佐々木さん。期間中の10、11日の午後2時からは佐々木さんによるギャラリートークも予定している。
(田中博子)
ゴジラのポスターを見る親子=同
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

蒲郡信用金庫 虹の森 さわらび会 藤城建設 住まいLOVE不動産 光生会
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国