「雑がみグランプリ」二川校区が1位

2020/04/06 00:00(公開)
表彰された校区、団体の皆さん=豊橋市役所で(提供)
 菓子箱や紙袋など「雑がみ」の分別を推進しようと、豊橋市が行った「雑がみグランプリ」の表彰式が、市役所で開かれた。地域資源回収に出された雑がみと雑誌の総重量を校区ごとに集計した。
 分別、リサイクルの推進の一環として、昨年7月から12月末までの期間で、前年度に続き開催した。市内の全51校区から校区自治会や町自治会、子ども会、老人クラブ、幼稚園、認定こども園保護者連絡会、小中学校のPTAなど311団体が参加した。
 校区ごとに集計した結果、総回収量は二川が3万6332・5㌔で1位、幸が3万5196・9㌔で2位、福岡が3万3003・1㌔で3位。世帯別では、16・4㌔の賀茂が1位、12・2㌔の小沢が2位、11・1㌔の嵩山が3位だった。
 前年度と比較した増加率では、二川が163・1%で1位、多米が36・7%で2位、大村が21・6%で3位となった。
 特別賞として団体ごとの増加率も発表し、1位は松山小学校PTA、2位が南稜中学校PTA、3位は豊橋インターナショナルアカデミーだった。
 同じく特別賞の「ニューカマー部門」として、雑誌や雑がみの回収を新しく始めた団体は次の通り。
 大岩町中自治会、大手町自治会、瓦町三区自治会、才ノ神自治会、三宝こども園、大国町自治会、豊南保育園保護者の会、豊橋善意銀行ボランティア連絡協議会、中岩田二区自治会、西小田原町自治会、東山保育園保護者の会、舟原町自治会、前芝町自治会、前田町自治会、前田町二丁目自治会、向山小学校PTA、向山町自治会
(中村晋也)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

蒲郡信用金庫 光生会 藤城建設 住まいLOVE不動産 さわらび会 虹の森 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国