豊川市小中学校作品展が19日、赤塚山公園と三河国分尼寺跡史跡公園で始まった。市内の全小中学校36校の子どもたちが作った造形作品など約6700点が並ぶ。20日まで。
毎年恒例。豊小は大谷翔平さんの立体像を作り、ドジャースのヘルメットをかぶり、ユニフォームを着る上半身の姿を表現した。三蔵子小はペットボトルやプリンの空き容器などを使って街並みを再現した。金屋中はカラフルでさまざまな形をした「願いを入れる器」を出品した。来場者が体験できる作品もあり、小坂井中は輪投げ、東部中は釣りをできるようにした。
また自由研究の優秀作品約50点や、各校の特別支援学級や豊川特別支援学校の子どもたちの作品展示もあった。来場者は「素晴らしい発想を感じる作品ばかりでした」などと話していた。
購読残数: / 本
1973年生まれ、豊川市出身。建設業界に勤務後、96年に入社。2022年から豊川市を担当している。趣味は美術館巡り。ポッドキャストでラジオを聞くのも好きで、さまざまな番組を楽しんでいる。
週間ランキング
豊橋で「夜店」始まる 【中日ドラゴンズ特集】5月13日は豊橋市民球場でヤクルト戦 地元出身・藤嶋投手の登板なるか 豊川のプリオにロピア初出店へ 田原で猫の虐待か、薬品をかけられたか マケインのベスト定規、豊橋発の地元コラボ 【三遠ネオフェニックス】群馬に連勝で初のCS準決勝へ|佐々木選手16得点4アシスト 【三遠ネオフェニックス】佐々木、吉井両選手の絆 大阪時代も互いに高め合い 豊橋の国道23号BPで貨物車5台絡む多重事故 愛知豊橋ボーイズが読売杯日本少年野球中日本大会で準優勝、主砲の磯谷選手が優秀賞 【豊鉄バス】初の外国籍路線バス運転士、中国出身の鈴木さんデビュー日付で探す