豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で26日、ゴールデンウイーク限定のさまざまなイベントが始まった。来園者の目の前で飼育員が動物に餌を与えながらガイドする「ごはんの時間スペシャル」をはじめ、毎日開催のイベントも多い。5月6日まで。
この日は朝から家族連れを中心に多くの人が訪れていた。午前11時半にはレッサーパンダ舎の前で初回の「ごはんの時間」があった。人気者のレッサーパンダ「ガオガオ」がおやつを求めて飼育員を追いかける姿に多くの人がカメラを向けた。午後1時半からはトラ舎で骨付き肉を与える「ワイルド飯」があった。
中央門や西門ではラリーイベント「恋するどうぶつ調査隊」が開かれた。園内の動物をモデルにしたオリジナルキーホルダーが当たるガチャを引き、園内を回って動物クイズに答える。ゴールすると認定スタンプがもらえる。土日祝日の各日先着300人が参加できる。
テンジクネズミや馬に餌を与えながら飼育員の解説を聞く恒例のふれあいイベント「なかよし教室」は、期間中ヤギが仲間に加わる。中央噴水広場と水路沿いには毎日、多くのキッチンカーが出店する。
混雑が予想される5月3~5日は、豊橋技術科学大学と「豊橋サイエンスコア」に無料の臨時駐車場を開設する。午前10時から午後5時までシャトルバスを運行する。雨天運休。
イベントの詳しいスケジュールは、のんほいパークのサイトから。
購読残数: / 本
1988年生まれ。三重県津市出身。
地元で数年間地域紙の記者を務めた後、某ゲーム会社で企画の仕事などを経験。新型コロナウイルス禍で紆余曲折あって豊橋市で再び地域紙の記者に。地域の人に地域の良いニュースを伝えたい。
趣味は一口に言うとゲーム。著名なタイトルをすべて網羅しているわけではないが、コンシューマーはファミコン時代から「ドラゴンクエスト」などを親しんでいる。ジャンルは問わず、環境としてはオンライン、カード、ボード、テーブルトークなど手広くプレーしている。
好きなものは甘いもの。犬派。写真は実家の猫。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 何者かに暴行受け溺死か 【CSへの決意㊦】三遠ネオフェニックス・大浦選手インタビュー「必要な負けだったねと言えるように」 6年ぶりに弁財天開扉拝観|5月3日から蒲郡の八百富神社で巳年に合わせて大開帳 新城市観光大使マヂラブ村上さん、長篠合戦のぼりまつりに旗6基掲出 【CSへの決意㊤】三遠ネオフェニックス・佐々木選手インタビュー「強い気持ちで昨年の雪辱」 【春季高校野球県大会】豊川が73年ぶり優勝|林朔がモイセエフから金言授かり3安打3打点 豊川駅前複合ビルで起工式、名鉄グループ初の地元企業との共同出資 ビッグデータで農作物生育管理 【豊橋】スパゲッ亭チャオ60周年 だも豊作者の佐野妙さんコラボに注目日付で探す