愛知大学プロレス同好会は、国内初となる「市電プロレス」を今月18日に豊橋鉄道市内線で開催することになった。世界初の可能性もある。狭い車内で繰り広げられる学生レスラーのデスマッチを観戦する。チケットは完売の人気だ。
同好会会長で地域政策学部4年の杉浦永卓さんが発案した。「地域を盛り上げたい、学生プロレスに注目してほしいという思いがあった。豊橋のシンボル、路面電車でプロレスをしたら面白いのではと1年前から考えていた」という。
「DDTプロレスリング」(東京都新宿区)という団体が2017年から国内各地の私鉄電車内で開いている「電車プロレス」をオマージュした。同年、千葉県の銚子電鉄であった興行は「世界初」と銘打っている。この市電プロレスも世界初かもしれない。
開催にあたり、豊橋鉄道を3回訪ね、資料を出して興行の許可を求めた。申請には細かな情報が欠かせないため、実地調査に加え、電車に詳しい友達から何度も話を聞いて市電の理解を深めた。「絶対やる、という熱い気持ちをぶつけ、許可が下りました」と話す。
普段の学生プロレスは基本は無料。だが、電車を借りる費用を捻出するため、今回はチケット制(5000円)にして売り上げから賄うことにした。また、クラウドファンディング(CF)を立ち上げて、専用サイトで支援を求めている。
リングネーム「マチョ・ギャローズ」の杉浦さんら複数の大学の選手が出場する。18日は午前9時半、「駅前」電停に集合。同10時1分にゴングで、市電は「赤岩口」車庫に向かい、車内でバトルがある。また午後2時からは愛知大学豊橋キャンパス大ホールで「全国学生プロレス祭り」を開催、約30選手が出場する。こちらは無料。
杉浦さんは春から安城市の中学校へ社会科の教諭として赴任する。自ら立ち上げた同好会の今後について「僕の代で終わるのかなと思っていたが、後輩のレスラーができたので、これからも続いていくことにとても感慨深い。お客さまのために良い試合を提供できるように練習に励んでください」としている。
そして市電プロレス開催に向け「これからもお客さまへさまざまな刺激をお届けします。『プロレスの地豊橋』が定着していくよう、お力添えをお願いします」と呼びかけた。
愛知大学での「全国学生プロレス祭り」は無料だが「投げ銭制」。1円以上の寄付で「オリジナルクリアファイル」を入場時にプレゼントする。申し込みは専用サイト=QRコード1=から。CFからの学生プロレスの支援は専用サイト=QRコード2=から。
【山田一晶】
興行PRのための車内でのプロモーション(同)
QRコード1・全国学生プロレス祭り申し込み㊤、QRコード2・CFサイト