就労継続支援B型事業所「きゃらっとICHI」が運営する、豊橋市高洲町のレストラン「たかすライス」が8日にオープンした。和食を中心にしたモーニングやランチを提供しており、人気を博している。
同市西橋良町の「いちまつ弁当」が移転リニューアルした。「地域の人から愛されるお店づくり」をモットーに、地産地消を意識したメニューを提供している。
モーニングは午前9時から。焼き魚や茶碗蒸しなどの「朝食セット」(税込み750円)、厚く柔らかな「トーストセット」(550円)、ハムタマゴサンドやクロワッサンの「ミニパンセット」(650円)がある。いずれもドリンク付き。
ランチは同11時から。刺身、サラダ、惣菜、茶碗蒸しなどバランスが取れた「たかすプレート」(限定15食、同1150円)、魚フライ、トンカツ、天ぷらから選べる「選べるおかずランチ」(1250円)、豊橋産野菜をふんだんに使った「ごろごろ野菜のチーズドリア」(1100円)など。
コーヒーの「たかすブレンド」をはじめ、ラテやレモンティー、種類豊富なハーブティーなどドリンクメニューも充実。いちまつ弁当で出していた手羽先のテークアウトもある。甘辛味、ブラックペッパー、ゆず七味から選べる。7本1000円、10本1500円。
統括管理者の野崎志々雄さんは「おいしい料理を食べてもらい、お客さんに喜んでもらうことで利用者の方の働きがいや自信につなげたい」と就労支援の意義を語る。「すてきな和風の庭もある。ゆっくり食事を楽しんでほしい」とPRした。
日、月曜定休、午後2時注文締め切り。問い合わせは「たかすライス」(0532・21・7030)へ。
購読残数: / 本
1988年生まれ。三重県津市出身。
地元で数年間地域紙の記者を務めた後、某ゲーム会社で企画の仕事などを経験。新型コロナウイルス禍で紆余曲折あって豊橋市で再び地域紙の記者に。地域の人に地域の良いニュースを伝えたい。
趣味は一口に言うとゲーム。著名なタイトルをすべて網羅しているわけではないが、コンシューマーはファミコン時代から「ドラゴンクエスト」などを親しんでいる。ジャンルは問わず、環境としてはオンライン、カード、ボード、テーブルトークなど手広くプレーしている。
好きなものは甘いもの。犬派。写真は実家の猫。
週間ランキング
豊橋で「夜店」始まる 【中日ドラゴンズ特集】5月13日は豊橋市民球場でヤクルト戦 地元出身・藤嶋投手の登板なるか 豊川のプリオにロピア初出店へ 何者かに暴行受け溺死か 豊川駅前複合ビルで起工式、名鉄グループ初の地元企業との共同出資 田原で兄殺害容疑の弟逮捕 【三遠ネオフェニックス】佐々木、吉井両選手の絆 大阪時代も互いに高め合い 【CSへの決意㊦】三遠ネオフェニックス・大浦選手インタビュー「必要な負けだったねと言えるように」 【豊橋】GW期間中に40万人超の人出、名豊道路開通で道の駅など大幅増 【三遠ネオフェニックス】群馬に連勝で初のCS準決勝へ|佐々木選手16得点4アシスト日付で探す