国内初のアカモズ人工育雛に成功 のんほいパークと人環大など

2023/08/29 00:00(公開)
人工的に育てられたアカモズのひな=のんほいパークで(提供)
 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)と人間環境大学(岡崎市)の研究グループなどは28日、国内を繁殖拠点とする渡り鳥の希少種「亜種アカモズ」の人工育雛(いくすう)に国内で初めて成功したと発表した。生息地で採取した卵の人工ふ化を経て11羽が育った。園では種の保全とともに、他の希少種への応用にもつながると期待を寄せる。
 繁殖地で個体の生存率や繁殖成功率を高めようと、環境省から生息域外でのふ化や育雛が認められた。トキの野生復帰を研究した人環大の岡久雄二助教の呼び掛けで、野鳥育雛に実績のあるのんほいパークと、生息地で保全活動に取り組む「長野アカモズ保全研究グループ」などが加わった。
 長野県内で6月頃、親鳥が放棄した巣から卵30個を採取、人工ふ化した13羽のうち9羽を育てることに成功した。親を失った2羽も保護し、現在は計11羽が幼鳥となった。
 園内で繁殖用に育て、当面の絶滅を避けるため個体群の確保に努める。将来的には生息域と連携し、野生での個体数増加を図るという。
 アカモズは東アジアで越冬し、日本のみで繁殖する渡り鳥。2022年の生息数は本州と北海道で各100羽。環境省の絶滅危惧ⅠBに指定され、26年の地域絶滅が予想されている。 
 育雛に携わった、のんほいパークの木谷良平主査(獣医師)は「繁殖への大きな成果。他の希少種にも応用できる」と期待する。
【加藤広宣】
体長約20㌢の幼鳥まで育ったアカモズ(同)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

虹の森 光生会 藤城建設 さわらび会 住まいLOVE不動産 蒲郡信用金庫
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国