老朽化に伴い廃止される新城市西入船の「新城武道場」で4日、最後の利用となる「第56回柔道大会」(市柔道会主催)が開かれた。小中学生と高校生ら32人が出場した。
1975年に新城警察署から新城市へ譲渡された。鉄骨平屋建て延べ198平方㍍。老朽化し耐震化されていないため、市は公共施設個別計画で廃止対象とし、今年度中に除却する。市議会9月定例会で5日に廃止することが決まった。代替施設は八名中学校武道場となる。
この日は男女と学年ごとに分かれて対戦した。背負投げなどで一本勝ちする試合もあった。
柔道会は武道場で教室と大会を続けてきた。閉会式で井原昭会長(86)は、長年の柔道の拠点だったことを紹介。初段を取得したり、県大会で上位入賞したりする中学生がいることを報告した。「八名中学校で会場は遠くなりますが、練習を続けてほしい」と生徒に呼び掛けた。
最後には参加者全員で「さようなら新城武道場。48年間ありがとう」と一文字ずつ書いたカードを持って記念撮影した。
3日にあった県中学生体重別柔道大会男子60㌔級で3位入賞した半田一真さん(千郷中2)は「練習場所が変わっても柔道を続けます」と語った。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
【夏の甲子園’25】豊橋中央高でパブリックビューイング 日大三との初戦 【夏の甲子園’25】豊橋市立向山小に豊橋中央高バッテリーの横断幕 【夏の甲子園’25】豊橋勢74年ぶりの夏 豊橋中央ナインが堂々行進 【夏の甲子園’25】豊橋中央がユニホーム新調 左袖に「TOYOHASHI」 【夏の甲子園’25】豊橋中央、初戦は日大三と激突 大阪で組み合わせ抽選会 【夏の甲子園’25】豊橋中央高を校歌で激励 高倉校長加わりかねとうさん熱唱 【まとめ】頑張れ‼豊橋中央 ここまでを振り返る|夏の甲子園2025 【夏の甲子園’25】日大三はどんなチーム 豊橋中央に勝機は 【夏の甲子園’25】「マイハート」に込めた思いとは 豊橋中央校歌の制作秘話 【夏の甲子園’25】13年越しで果たした約束 豊橋中央萩本監督、恩師藤山さんの教え胸に日付で探す