豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)に2匹のヤギがやってきた。美浜町の「愛知ヤギ農場」が寄贈した今年3月生まれの雌。のんほいパークは12月1日から名前を募集する。
愛知ヤギ農場は「新しい家族に出会える」をコンセプトにヤギの販売などをしている。人材育成関連会社が運営しているが、教育活動にも力を入れており、のんほいパークの教育普及活動に共感し、寄贈を決めた。
2匹は21日に到着。6週間にわたり、健康チェックや新しい環境への慣らしのためバックヤードで過ごす。
名前の候補は①ちぃ&たぁ(知多半島にちなんで)②ハク&まゆげ(白い体色とまゆげ模様の特徴から③ハクナ&ポレ(スワヒリ語から)④うめ&もも(2匹とも3月生まれのため、春を代表する花から)―選ぶ。
園内に掲示するQRコードやホームページのリンクから投票、もっとも数が多い名前に決める。決定後、ホームページなどで発表する。
購読残数: / 本
1967年三重県生まれ。名古屋大学卒業後、毎日新聞社入社。編集デスク、学生新聞編集長を経て2020年退社。同年東愛知新聞入社、こよなく猫を愛し、地域猫活動の普及のための記事を数多く手掛ける。他に先の大戦に詳しい。遠距離通勤中。
週間ランキング
全三河高校野球大会で豊橋西が初優勝 持田侑が4安打完封 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず 【マケイン】豊川堂がイオンモール豊川内の聖地巡礼マップを配布 【法定ビラ問題】長坂市長、「私文書」で緊急記者会見し第三者委員会設立指示 大リーグが日本人選手のマンホールふた 蒲郡は千賀滉大投手 【豊橋新アリーナ】市武道館の再整備問題 長坂市長「契約解除後に検討」 一般質問質疑で対案示さず 【三遠ネオフェニックス】太田敦也選手ら豊川市長に今季の成績報告 「徐々にチーム浸透うれしい」 【豊橋新アリーナ】「財政負担への影響は限定的」 豊橋市議会一般質問で 夜の「豊橋歩行者天国」初開催 市が6月21日に開催 【連載】豊橋の百年を刻む〈52〉一流の製品は一流の人格から(西島株式会社)日付で探す