バスケットボールBリーグ「三遠ネオフェニックス」は9日、アウェーの「SAGAアリーナ 」で、西地区7位の「佐賀バルーナーズ」と対戦し、102対83で勝利した。三遠はチーム記録を更新する17連勝を達成。中地区首位の32勝4敗の成績でバイウイーク(中断)を迎えた。
初戦は95対82で圧勝した三遠。第2戦目のこの日は、序盤から佐賀ペース。昨季まで同僚の金丸晃輔選手に3本の3点シュート(3P)を決められるなど、2点ビハインドで第1クオーター(Q)を終えた。第2Qは、ヤンテ・メイテン選手や吉井裕鷹選手らが得点を重ね、54対46で折り返す。
後半は、デイビッド・ヌワバ選手が攻守で引っ張り、終盤の吉井選手の3Pで突き放した。吉井選手は自己最多の24得点、ヌワバ選手が18得点と続いた。
試合のスタートのところで自分たちのディフェンスのルールが遂行できず、佐賀さんの良いところを出させてしまいましたが、しっかりとバウンスバックして、ディフェンスから自分たちのオフェンスに繋げられたと思います。
今日の試合ではディフェンスを意識して頑張っていましたが、その中でミスも多々ありました。オフェンスは昨日よりも良いボールムーブメントで悪くない試合だったと思います。
購読残数: / 本
1998年浜松市生まれ。昔からの夢だった新聞記者の夢を叶えるために、2023年に入社した。同年からスポーツと警察を担当。最近は高校野球で泥だらけの球児を追いかけている。雨森たきびさん(作家)や佐野妙さん(漫画家)らを取り上げた「東三河のサブカルチャー」の連載を企画した。読者の皆さんがあっと驚くような記事を書けるように日々奮闘している。趣味はプロ野球観戦で大の中日ファン。
週間ランキング
【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【前編】「古見さんは、コミュ症です。」あす最終巻発売|担当編集者に見どころ聞く 豊川のプリオにロピア初出店へ 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 【豊橋新アリーナ】神野会頭が見解「折り合い付けて市政運営を」 対立深める豊橋市長と市議会 豊川稲荷門前に「門前テラス縁福」が12月オープン 着工前に地鎮式 ビッグデータで農作物生育管理 通行止めの長篠橋 新城市が撤去後に架け替えしない方針 豊川駅前にホテルなどの複合施設 御開帳にあわせて来年10月開業へ 【市長選ビラ問題】豊橋市議会5会派が再び緊急質問、期限内に長坂市長の回答なし日付で探す