【連載】サッカーは人生の縮図〈25〉「楽しむ精神」で新たな発見(元Jリーガー・深谷圭佑)

2025/03/04 00:00(公開)
たくさんの荷物を詰めて大移動

 3月から福岡を拠点に新たな挑戦を始める。愛知から福岡までは車で12~13時間の長旅。これはちょうど愛知から青森へ行くのと同じくらいの距離らしい。こう聞くと、なかなか骨の折れる移動に思えるが、見方を変えれば、ちょっとした全国ツアーのようなものでもある。

 

 どうせ長時間の移動ならば、楽しむしかない。そう考えて「食べ歩き」ならぬ「食べ乗り」をすることにした。各地域のご当地グルメを堪能しながら、少しずつ目的地へと近づいていく。大阪ならたこ焼き、神戸なら明石焼き、広島ならお好み焼き。目的地に急ぐのではなく、移動そのものを楽しむ旅にしてしまえば、長時間のドライブも苦ではない。

 

 この「楽しむ精神」は、何事にも通じると思う。例えば、確定申告。毎年この時期になると、多くの人が「面倒くさい」「やりたくない」と嘆く。しかし、視点を変えれば、確定申告は1年間の自分の歩みを振り返る良い機会でもある。まるで1年分の旅を再体験するような感覚だ。

 

 旅が単なる「移動」ではなく「経験」になるように、確定申告も単なる「義務」ではなく「振り返りの時間」として楽しむ。世間が嫌がることも、視点を変えれば新たな発見がある。

 

 どうせやるなら、楽しんだほうが得。福岡への移動も、確定申告も、「楽しむ精神」があれば悠々と乗り切れそうだ。

 

山陽自動車道の吉備サービスエリア
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

虹の森 光生会 藤城建設 住まいLOVE不動産 蒲郡信用金庫 さわらび会
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国