【蒲郡市】形原温泉であじさい祭りが開催中|5万株のアジサイが鮮やかに咲き誇る

2025/06/15 00:00(公開)
5万株120種類以上のアジサイが鮮やかに咲き誇る形原温泉あじさいの里

 蒲郡市金平町の「形原温泉あじさいの里」では、恒例の「あじさい祭り」が開かれている。県内有数の5万株120種類以上のアジサイが鮮やかに咲き誇り、里を幻想的にしている。

 

 昨年は10万人近くが訪れた。午後9時までライトアップされ、昼間と違った景色が見られる。期間中は、珍しい種類を集めた「日本のあじさい展」を開いているほか、ゲンジボタルの舞などが観賞できる。

 

 形原観光協会の近藤里香会長は「日当たりのいいところでは見頃を迎えています。品種により遅咲きの花もあるのでに月末まで楽しめます」とPRした。

 

 30日まで。午前8時から午後9時。入場料は管理協力費として500円。中学生以下と障害者(本人と付き添いの人)は無料。近隣駐車場は1台500円。開催期間中は蒲郡駅から臨時直通バスを運行している。

 

詐欺被害防止を呼び掛ける署員ら

蒲郡署があじさいの里で詐欺被害防止広報

 

 蒲郡署は13日、年金支給日に合わせ、「あじさいの里」で特殊詐欺被害防止を呼び掛ける啓発活動に取り組んだ。

 

 今年に入って管内では5月末現在、3件計約1350万円の詐欺被害が発生している。蒲郡信用金庫と連携し、詐欺の特徴や手口、対策を伝え、高齢者の防犯意識向上につなげる。

 

 志治正己署長と署員、蒲郡信金職員らが参加し、被害状況を説明しながら、啓発品のうちわを配った。志治署長は「詐欺は身近に潜んでいます。知らない電話には出ないようにしてください」と注意を促した。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

林大二朗

 愛知県蒲郡市生まれ。2020年、地元蒲郡が好きで東愛知新聞社に入社。同年から蒲郡担当、市政や地域行事、文化など全般を取材。ドローンを使って東三河の名所を空撮したルポ「大二朗記者の空からの訪問」を不定期連載。これまで、三河大島や三河国分尼寺跡、日出の石門などを空撮してきた。ドローン技術向上のため、国家資格「一等無人航空機操縦士」を24年に取得。読者の皆さんが楽しんでもらえる記事と記憶に残る写真を掲載できるよう、日々、頑張っていきます。

最新記事

日付で探す

<前次>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
さわらび会 藤城建設 虹の森 光生会 蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 ザ・スタイルディクショナリー 全国郷土紙連合 穂の国