和太鼓「志多ら」チャリティー公演

2016/11/27 00:00(公開)
来場者と「志多ら舞」を踊る志多らのメンバー=豊川市文化会館で
 保育園や母子生活支援施設、障害者福祉施設を運営する若竹荘(豊川市大崎町、袴田忍理事長)の後援会(牧野春美会長)による「第19回若竹荘チャリティー公演・志多ら」が26日、同市文化会館であり、約1300人が来場した。
 施設の利用者とワークショップなどで交流を続けている東栄町の和太鼓集団・志多(しだ)らのメンバー11人が、迫力の太鼓パフォーマンスで魅了。豊橋市の琴奏者・杉浦充さん、津軽三味線の加藤訓栄(さとえい)さん、篠笛の藍羽(あわ)さんと共演し、「とんび」や「天地」、「神馬」など全10曲を演奏した。
 クライマックスの花まつり「志多ら舞」では、奥三河に伝わる国の重要無形民俗文化財・花祭りでおなじみの曲を披露。来場者も一緒にステージで踊って楽しむなど、会場全体がお祭り一色なった。
(由本裕貴)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

住まいLOVE不動産 さわらび会 藤城建設 光生会 蒲郡信用金庫 虹の森
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国