豊橋市二川宿本陣資料館に七夕のつるし飾り

2017/06/28 00:00(公開)
館内を彩る七夕のつるし飾り=豊橋市二川宿本陣資料館で
 七夕の節句に合わせて豊橋市二川宿本陣資料館で、短冊や夏野菜を結び付けたつるし飾りなどのちりめん細工が飾られ、来館者に涼を運んでいる。
 飾りは、豊橋市のちりめん細工作家豊田恵子さんと教室の生徒ら約30人が手掛けた。本陣玄関棟の梁(はり)には、20点ほどのつるし飾りがずらりと並ぶ。他にも、ササ飾りや小物などを合わせると作品は200点以上にのぼる。
 色とりどりの布を縫い合わせて仕上げた、宮中で歌をしたためて飾ったとされる梶の葉をはじめ、五色の短冊や紙衣、スイカ、トウモロコシといった夏野菜の飾りなどが、館内を吹き抜ける風に揺れる。
 7月1日から近隣の園児らの願い事が書かれた短冊を飾るササが登場するほか、同日はミニササ飾り作り体験も無料で開かれる。
 展示は7月9日午後3時まで。入館料は大人400円、小学生~高校生は100円。月曜休館。
(飯塚雪)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

<前次>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
藤城建設 住まいLOVE不動産 蒲郡信用金庫 虹の森 光生会 さわらび会
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国