衆院は28日、臨時国会の冒頭で解散された。その後、10月10日公示-22日投開票とする衆院選日程を決定、選挙戦に入る。これを受け、東三河(14・15区)で立候補を予定する自民、民進、共産は早速、街頭演説などを繰り広げた。
安倍晋三首相は、消費税増収分の使い道の変更などついて民意を問うとする一方、野党は「大義がない」などと批判しており、首相の政治姿勢も問われる。
14区
主に豊川市、蒲郡市、新城市が対象の愛知14区は、現在までに前回と同じ3人が立候補する意向を表明している。今回から新たに額田郡幸田町が12区から編入され、より広い地域の有権者に判断が委ねられる。
2期目で前職の自民・今枝宗一郎氏は28日、蒲郡駅前での街頭演説や企業回りを行い、支持を訴えた。8月には財務大臣政務官に就任し、地方再生を推進するローカル・アベノミクスや新産業の創出、教育改革などを掲げる。これまでにない自民への逆境の中、持ち前の若さと行動力で3期目の当選を目指す。
対抗馬となるのは、今期限りで引退する鈴木克昌氏からバトンを受けた民進の新人・田中克典氏だ。蒲郡市長なども含めて35年も政治家を務めた鈴木氏と比べて、どこまで地元の支持を得られるかは未知数だが、15年間の秘書経験を生かし、「国民一人ひとりを大切にする政治」を訴えて出馬する。28日は豊川市内で街頭演説を行った。
また、共産公認で国政初挑戦の金原信行氏はこの日、豊川市小坂井地区のスーパー3店舗前で街頭演説。「解散時期を延ばせば窮地に追い込まれるから冒頭で行った」と安倍政権を批判し「日本の政治を変えるチャンス。北朝鮮問題については対話の強化と核廃絶を強く訴えなければならない」と訴えた。
15区
豊橋、田原両市の愛知15区。こちらも、今のところ3人が立候補を予定している。
前職の自民・根本幸典氏=2期=は解散した28日、夕方まで東京と忙しい中、慌ただしく選挙区に戻ってきた。国土交通大臣政務官を務めるなど着実に実績を上げており、3期目の当選を目指す。
再度挑む民進の新人・関健一郎氏は解散直後の正午過ぎ、豊橋駅前で街頭演説。「豊橋、田原で自民党に対する明確な対立軸を示す」と声を張り上げた。その後、支持者回りなどに精力的に動いた。
26日に出馬を表明したばかりの共産の新人・野澤康幸氏。28日は後援会の集まりに参加したほか、夕方からは豊橋駅前で街頭演説した。29日にも豊橋市内であいさつ回り、街頭演説などでアピールする。
(取材班)