ABUロボコンフェス 豊橋技科大同好会が3位

2020/12/17 00:00(公開)
「とよはし☆ロボコンズ」のトライロボット㊨とパスロボット
 豊橋技術科学大学のロボコン同好会「とよはし☆ロボコンズ」が12日にオンラインで開催されたアジア各国大学対抗の「ABU ROBOCON FESTIVAL 2020 FIJI」に出場し、3位に輝いた。
 新型コロナウイルスの影響で今年中止となった「NHK学生ロボコン」「ABUロボコン」の代替として「オンライン!学ロボFESTIVAL」と共に開催された。インド、インドネシア、ベトナム、中国などからの各国最大2代表の計21チームが出場、ロボットが特定のルールの下で動く様子を撮影した動画を元に投票でベスト3のチームを決める。ロボコンズは9月26日開催の「オンライン!学ロボFESTIVAL」で2位を獲得し、「ABU ROBOCON FESTIVAL 2020 FIJI」への出場を決めていた。
 ロボコンズのリーダーで4年生の井上晴渡さんは「今年の大会はオンラインなので、各チームはロボットのパフォーマンスが最大の瞬間を動画に収められる。我々のロボットが3位入賞し、その力を評価されたことは大変うれしい」とコメントしている。
 「とよはし☆ロボコンズ」の動画はYoutube=QRコード=で見ることができる。
【岸侑輝】
パスロボットが投げたラクビーボールを受け止めるトライロボット
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

さわらび会 光生会 蒲郡信用金庫 虹の森 住まいLOVE不動産 藤城建設
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国