県内のコロナ新規陽性者は39人 豊橋はゼロ

2021/03/30 00:01(公開)
 県は29日、新型コロナウイルスの新規陽性者として県内全域で39人を確認したと発表した。
 内訳は県所管14人、名古屋市20人、豊橋市ゼロ、岡崎市3人、豊田市2人。クラスターの発生で前日は38人の新規陽性者が出た豊橋市は、新規陽性者がなくゼロだった。
 また、28日の新規陽性者は86人(県所管25人、名古屋市23人、豊橋市38人、岡崎市ゼロ、豊田市ゼロ)で、指標となる過去7日間の平均は、新規陽性者数64・9人、入院患者数187・6人、陽性率1・7%、重症者数9・7人、新規陽性者のうちの高齢者数13・3人となり、首都圏や関西圏ほどではないがじりじりと数値が上がっている。
 28日現在の県内患者638人のうち、入院は196人、宿泊療養施設入所120人、入院調整3人、自宅療養233人、調整中86人。10月21日以降の退院等は2万765人となった。
 大村秀章知事は「依然、感染状況は『警戒領域』にある。名古屋市では酒類を提供する飲食店の午後10時までの時短を要請している。卒業、入学などで行事も多いが、不要不急の行動の自粛など、感染拡大防止を徹底していただきたい」と呼び掛けた。
(後藤康之)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

藤城建設 蒲郡信用金庫 さわらび会 光生会 虹の森 住まいLOVE不動産
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国