任期満了に伴う東栄町長選は18日告示され、届け出順に現職で4選を目指す村上孝治氏(65)と、新人でNPO法人理事長の八幡久夫氏(66)、元町議の山本典式氏(75)が立候補した。
3人は選挙事務所を出発し、選挙カーで町内の住宅地を巡って街頭演説を始めた。
23日に投開票される。17日現在の選挙人名簿登録者数は2541人(男1207人、女1334人)。
【安藤聡】
■村上氏
2年前にリコール運動を受けて辞職した後、再選した。変則で3期8年町長を務めている。昨年11月に新診療所と保健福祉センターの複合施設がオープンした。医療、福祉、介護、保健のすべてを担っている。安心安全で、住みやすい町を目指して今年度は地域包括ケアの計画を立てる。町内で頑張る事業所の応援を一番に取り組む。医療、情報、ごみ処理など、新城市や北設楽郡と連携、協力ができる体制も整ってきた。しがらみのない町政をもう一度私にやらせてください。
■八幡氏
病院は無床の診療所になってしまった。後戻りできない。軽自動車を緊急車両とするドクターカーの導入を考える。訪問診療と、申請が必要だが巡回診療ができる。巡回診療が実現すれば公民館や集会所を定期的に訪れ、各地で安心感が得られる。山奥で一人で暮らす高齢者もいるため、中心部に専用住宅があれば安心するのではないか。観光の中心となっている「とうえい温泉」は機械室をしっかり直して利用者増に努める。若い人たちに東栄町を任せられるようにしたい。
■山本氏
安心して暮らせるまちにするために医療が大事。人工透析、ベッドの確保、救急医療を再開させるため、現状を見据えてしっかりと取り組んで最大限努力する。現在の町政を考えると無投票の当選はさせるべきではないと思い出馬した。2025年に三遠南信道が開通する。町民の長年の夢だった。チャンスを生かして人口減少に歯止めをかけるような計画をつくりたい。子育て支援は行政として柔軟な姿勢で取り組む。小中学生の給食費無償化、町長給料を減額する。
3町村議選 設楽は12年ぶりの選挙戦
3町村議選は定数計26に対し、31人が立候補した。過去2回無投票だった設楽町は定数を2減らして10にした結果、12人が立候補して12年ぶりの選挙戦になった。
設楽町の立候補者は現職10人、新人2人。
東栄町は定数8に対し現職4人、元職1人、新人5人の計10人が立候補した。
豊根村は定数8に対し、現職6人、新人3人の計9人が立候補している。