第36代豊橋市長となる長坂尚登氏(41)が18日、初登庁した。職員や市民に囲まれて花束を受け取り「市民一人ひとりの幸せのため、市政の発展のため、しっかりと力を尽くしていきたい」と語った。
職員に対する訓示があった。課長以上の約130人が出席した。「このような形で皆さまと再会でき、とてもうれしい。知った顔ばかりで、改めて幸運に思う」と述べた。
市政運営にあたっての三つの願いとして「私の頭は下げるためにある。市民のためになったり、何かが前に進んだり、解決するのであれば、私のことをどんどん使ってほしい。皆さんの頭は考えるためにあります。できない理由を探すのではなく、できる方法を見いだすため、市民のために脳に汗をかいてほしい」と述べた。
続けて「市のためでなく、市民のために働いてほしい。豊橋市とは、狭い意味では市役所という組織のこと。組織のためにではなく、市民の幸せのために働いてほしい」と呼び掛けた。
最後に「不正をしないでほしい。皆さんをできるだけ守りたい。しかし不正があれば、泣いて馬謖(ばしょく)を斬る思いで厳しく対応する」と述べた。小さな願いとして「市役所の中で政策議論などをする時は、長坂さんと呼んでほしい。その方がよりフラットによい議論ができると思う」と加えた。
「皆さんと顔見知り、あるいはそれ以上であることはこれまでの市長のスタートにはない、私の大きな強みであり財産だ。僕は一人では何もできない。皆さんの助けが必要です。何とぞ長坂尚登をお支えいただき、ともに市民のために働きましょう。きょうから仲間です。よろしくお願いいたします」と締めくくった。
初登庁と訓示の動画は公式YouTubeからチェック
購読残数: / 本
1988年生まれ。三重県津市出身。
地元で数年間地域紙の記者を務めた後、某ゲーム会社で企画の仕事などを経験。新型コロナウイルス禍で紆余曲折あって豊橋市で再び地域紙の記者に。地域の人に地域の良いニュースを伝えたい。
趣味は一口に言うとゲーム。著名なタイトルをすべて網羅しているわけではないが、コンシューマーはファミコン時代から「ドラゴンクエスト」などを親しんでいる。ジャンルは問わず、環境としてはオンライン、カード、ボード、テーブルトークなど手広くプレーしている。
好きなものは甘いもの。犬派。写真は実家の猫。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【法定ビラ問題】豊橋市議会自民が百条委設置の意向 パワハラ調査の再検証視野に 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 【豊橋市議会】議決前に就任あいさつのアポ 稲田副市長人事案は不同意 質疑で長坂市長謝罪 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 【豊橋新アリーナ】予算執行は住民投票条件か 市長と議会賛成派の駆け引き JR東海が新城の本長篠駅を整備 駅舎側にホーム新設 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定日付で探す