東三河にも事業所がある表面処理、鋳造機械製造「新東工業」(名古屋市中村区)が、創立90周年記念で作った「折り紙モザイクアート」がギネス社から世界一の認定を受けた。85周年で作ったペットボトルキャップモザイクアートでも認定を受けており、世界一は2回目になる。
90周年イベントの目玉の一つ「ワングローバルシントーで世界一に挑戦」と銘打って、「折り紙の太陽で作った最多展示数」をテーマに、10月12日に豊川市穂ノ原3の豊川製作所で社員や家族らが作った。
最初に折り紙で太陽を作り、7・2㍍四方のモザイクアートを完成させた。白を背景に、昇る太陽を視覚化したという赤の同社のシンボルマークと黒で「sinto」の文字を入れた。折り紙は5㌢四方で1万388枚を使った。国内外の社員ら約4000人も協力した。
折り紙には、家族にあてたメッセージや自分の夢などが書かれている。タイムカプセルに保管し、創立100周年を迎える2034年に開封する。
購読残数: / 本
週間ランキング
【三遠ネオフェニックス】大野篤史HCの初退場劇に奮起 仙台89ERSに勝利 【新アリーナ】フェニックス「豊橋市DAY」で長坂尚登市長が観戦、報道陣の取材には応じず 【豊橋新アリーナ】長坂市長が議会に再議申し立てへ 契約解除に議決を要する改正条例に対し 箱根駅伝から1週間 東三河出身の吉居駿恭、浅井皓貴、近田陽路の3選手が次の目標語る 豊橋市長の新アリーナ中止方針 「まちの社会的信頼損ねる」 神野商議所会頭が警鐘 【三遠ネオフェニックス】大野篤史HC不在もホーム豊橋で仙台に快勝 リーグ最多得点差などマーク 【告知】”豊橋某所”で2月に「負けヒロインが多すぎる!」の作り方語る ゲストは北村翔太郎監督ら 豊橋市の長坂市長 契約解除を議決要件とする条例改正 適法か慎重に対応 田原で猫の虐待か、薬品をかけられたか 「成人の日」を前に東三河各地で新成人祝福 一生に一度の思い出刻む日付で探す