豊橋市花田町の広告企画制作会社「エクスラージ」が企画した人権啓発ポスターが、県に2年連続で採用された。人権週間(12月4~10日)に合わせて県内各地で張り出される。大手広告代理店に伍して「圧倒的なプレゼン」だったと評価されたという。
2回の選考で企画書とコンセプト、広報ポスターの図案やキャッチコピーを審査する。ポスターはメイン図案と「外国人の人権」「部落差別」「性的少数者の人権」などの課題ごとに図案とキャッチコピーを作る。
デザイナーの山本訓之さんが立案、チーフデザイナーの中川裕樹さんと議論しながら形にしていく。共田慎性社長によると、今回の原案は2022年のコンペで2位に終わったデザイン。「昨年の作品より気に入っていた。それをブラッシュアップさせたかった」と話す。
山本さんらが考えたキーワードは「人権ピース」。80億人の人類がジグソーパズルのピース(piece)のように集まり、仲良く暮せば笑顔で平和(peace)になれる、という意味を込めた。「権」の「隹」部分がパズルのピースになっているのも面白い。
メイン図案は80億のピースが地球の形をしている。中の人はみな笑顔だ。そして、平和の象徴であるハトが入っている。各課題にもハトがいる。「ぱっと見て、それが何かを理解できる図案を考えるのに苦労した」と中川さん。
山本さんによると、採用された後も県の担当者とやりとりし、細かな修正作業が続いた。「性的少数者」は大幅に変更したという。ただ、相手の話を受け止め、対応できる山本さんの力量から、県も全幅の信頼を寄せるようになった。
山本さんは「難しい挑戦の結果、2年連続で採用されたことはうれしい。小学校に張り出されるので点字を入れて、子どもたちに、障害のある人のことを考えてもらうよう工夫した」と話した。また、独自に作った音声と字幕付き動画をYouTubeで配信し、誰でもアクセスできるようにした。声の担当は東三河の高校生やアナウンサーだ。
ポスターはB2判。メインポスターを3000枚作った。メインと課題のポスターは名古屋市の金山総合駅の公共通路の掲示板を埋めている。名鉄とJR東海は豊橋駅で12月2日から掲示する。
購読残数: / 本
1967年三重県生まれ。名古屋大学卒業後、毎日新聞社入社。編集デスク、学生新聞編集長を経て2020年退社。同年東愛知新聞入社、取締役編集長。こよなく猫を愛し、地域猫活動の普及のための記事を数多く手掛ける。他に先の大戦に詳しい。遠距離通勤中。
日付で探す
ピックアップ記事
新城市指定史跡古宮城跡で環境保全活動 豊橋出身の作曲・編曲家、馬飼野俊一さんが「大衆音楽の殿堂入り」 嵩山の白土社の廻り舞台から大量の書割見つかる 明治期に描かれたか カゲっちの「今週のフェニックス」〈10〉9連勝で中地区首位キープ ラグナシアのイルミがIIAの優秀エンタメ賞で2位連載・特集
【コラム】理と理のあいだ〈108〉自然エネルギー満タン 【コラム】東三河の野草と自然 野菊の仲間 「剣理人倫 我外皆師」⑰「それにしかない役割や特徴は魅力になる」 【新連載】豊橋技科大の教養改革~リベラルアーツへの誘い 第1回 教養教育の歴史 【コラム】ゆうカフェ〈104〉新設の出生後休業支援給付金週間ランキング
【豊橋新アリーナ】市が契約解除通知、計画継続を求める声も多数 【マケイン】豊橋で雨森たきびさん初のサイン会 八奈見杏菜生誕イベントなど多数 【豊橋新アリーナ】丁寧な説明をと市議会が申し入れ 全会一致で長坂市長に 【豊橋新アリーナ】「続けてほしい」と田原市長 【新アリーナ】豊橋市議会の3会派 来年度予算要望にアリーナ事業継続盛り込む 【豊橋新アリーナ】全国から届く励ましの声 計画継続を願い署名続々 「負けヒロインが多すぎる!」の灯籠が豊橋駅前に登場 地元居酒屋の料理を楽しんで 29~30日にイベント開催 23号名豊蒲郡バイパス、豊川為当~蒲郡両ICを公開 今年度の全線開通へ工事順調 【東海高校駅伝】豊川男子3連覇 12月の「都大路」へ