食の魅力をラップで伝えるヒップホップ歌手「DJみそしるとMCごはん」(愛称おみそはん)さんのライブが13日、豊川市音羽文化ホールで開かれた。市主催、「とよかわ舞台公演実行委員会こりんぐ」が企画運営した。
料理やレシピを題材に歌う。2014年には豊橋市の東海漬物「きゅうりのキューちゃん」のテーマソングをリリースしたほか、その後、NHK「Eテレ」の番組に出演した。蒲郡市で開かれた野外フェスにも参加した。
ライブでは、「きゅうりのキューちゃん」をはじめ、「アスパラのベーコン巻き」では登場した市内の「中村アスパラ園」のキャラクター「あっぱらまん」の体に、観客がベーコンのシールを貼るパフォーマンスもあった。また事前のワークショップに参加した小中学生が、自分の好物で歌詞を考えた「コドモラップ」をステージ上で披露した。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
【ユニクロ×豊橋】ミラまち店オープン記念 市、ヤマサちくわ、ボンとらやとコラボ 豊川のプリオにロピア初出店へ 田原に「ガス屋のカフェ」オープン 竹島水族館が過去最多の入館者48万人達成|リニューアルで深海魚の展示充実 蒲郡クラシックホテルの「料亭竹島」が一棟貸しの宿泊施設に|19日にプレオープンへ 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【三遠ネオフェニックス】豊橋でパブリックビューイング、FE名古屋に一歩及ばず落胆 【豊橋新アリーナ】神野会頭、現状危く「時間、税金の無駄」 豊橋技科大の広瀬准教授が大量培養可能な耐酸珪藻発見 新たな施設園芸農業で雇用創出も 豊川市の「イタリアンダイニング花の庵」が防災協力事業所に登録へ 障害者の避難もできる日付で探す