豊橋市が表浜2海岸のライブ配信 災害時の確認やマナー向上へ

2025/04/11 00:00(公開)
小島海岸のカメラ映像

 豊橋市は、伊古部、小島の2海岸でカメラのライブ配信をYouTube=QRコード=でスタートした。災害時の確認や利用マナーの向上を見込んでいる。

 

 カメラは漁村コミュニティー施設に設置してある。各コミュニティー施設には観光地引き網や環境学習での利用を踏まえ、駐車場やトイレ、手足洗い場などがある。

 

 プライバシーに配慮し、来場者の顔や車のナンバーを処理して配信する。天候や気温などを表示しているカメラもある。

 

 地震後の津波到達や台風などによる潮の変化といった災害時の情報提供ができる。夏はバーベキューなどの利用者も多く、ごみの放置などマナー違反の抑止につながる点でも期待される。

 

 市農業整備課では「災害時の様子を見たい時などの助けにしてほしい」とPRしている。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

岸侑輝

 1988年生まれ。三重県津市出身。
 地元で数年間地域紙の記者を務めた後、某ゲーム会社で企画の仕事などを経験。新型コロナウイルス禍で紆余曲折あって豊橋市で再び地域紙の記者に。地域の人に地域の良いニュースを伝えたい。
 趣味は一口に言うとゲーム。著名なタイトルをすべて網羅しているわけではないが、コンシューマーはファミコン時代から「ドラゴンクエスト」などを親しんでいる。ジャンルは問わず、環境としてはオンライン、カード、ボード、テーブルトークなど手広くプレーしている。
 好きなものは甘いもの。犬派。写真は実家の猫。

最新記事

日付で探す

<前次>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
藤城建設 蒲郡信用金庫 光生会 住まいLOVE不動産 さわらび会 虹の森
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国