豊橋信用金庫は7日、本店で「福島・豊橋懸賞付エール定期預金」の抽選会を開いた。山口進理事長らが回転式ダーツで当選番号を決めた。
豊橋信金と福島信用金庫は昨年2月に「エール協定書」を結び、連携を強化している。この定期は昨年に続き2回目の取り扱いで、今年3~5月に募集し、1等は福島県伊達市のシャインマスカットなどのブドウが50本、2等は福島市のリンゴ「サンふじ」が100本、3等は菓子の「プレミアムあんぽ柿本陣」が500本当たる。募集総額は50億円。
山口理事長は「皆さんに幸運が訪れるよう令和7年7月7日のスリーセブンの日に抽選会を行います。定期のほかにも福島信金との連携をしています」とあいさつ。
山口理事長、豊橋観光コンベンション協会の豊田達也事務局長、福島市から派遣されている豊橋市観光プロモーション課の菅家理恵子さんがそれぞれダーツを投げ、2~3桁の当選番号を決めた。会場には定期預金をした人が訪れており、1等が当たった女性が喜んだ。当選番号は豊橋信金のホームページなどで発表する。
購読残数: / 本
1973年生まれ、豊川市出身。建設業界に勤務後、96年に入社。2022年から豊川市を担当している。趣味は美術館巡り。ポッドキャストでラジオを聞くのも好きで、さまざまな番組を楽しんでいる。
週間ランキング
【豊橋新アリーナ】住民投票は賛成多数で事業継続へ 賛成2団体は結果受け歓喜 【豊橋新アリーナ】住民投票は賛成多数で結了、長坂市長「重く受け止める」 【豊橋新アリーナ】住民投票は「賛成」が優勢か 【高校野球愛知大会】豊橋中央が8年ぶりベスト4 昨年の雪辱果たす 【まとめ】参議院選挙2025 候補者の主張は?愛知選挙区の情勢は? 【参院選2025】愛知選挙区の自民酒井氏、参政杉本氏が豊橋、豊川などで演説 新城の乳岩峡でシャトルバス試験運行 【新アリーナ】あす7月20日は豊橋の住民投票 参院選と同日、期日前は前回の倍近く 【豊橋新アリーナ】出口調査詳報 若者は「アリーナ賛成」 フェニックスと長坂市長評価も 【豊橋新アリーナ】速報・住民投票条例案は成立せず日付で探す