参院選愛知選挙区の候補者で公明の安江伸夫氏が14日、豊橋市内で街頭演説した。
1期6年間、文部科学大臣政務官の経験から「教育は国の礎。子育て教育にお金のかからない社会を作っていきたい」と少子高齢化を食い止め、高齢者を支えられる社会を作るためにも子育てや教育費の負担をゼロ化する政策の重要さを訴えた。
物価高対策では価格高騰に負けない賃上げ環境を作っていくことが大切だと述べ、中小企業への投資、しっかりした価格転嫁、大企業から適正な報酬、適正な対価が支払われる人件費の環境整備に引き続き取り組んでいくとした。
「電気、ガス、ガソリン代を支援し、これらを一歩押し進め、減税も給付もやる。しっかりと結果を出していきたい」などと語った。
購読残数: / 本
1988年生まれ。三重県津市出身。
地元で数年間地域紙の記者を務めた後、某ゲーム会社で企画の仕事などを経験。新型コロナウイルス禍で紆余曲折あって豊橋市で再び地域紙の記者に。地域の人に地域の良いニュースを伝えたい。
趣味は一口に言うとゲーム。著名なタイトルをすべて網羅しているわけではないが、コンシューマーはファミコン時代から「ドラゴンクエスト」などを親しんでいる。ジャンルは問わず、環境としてはオンライン、カード、ボード、テーブルトークなど手広くプレーしている。
好きなものは甘いもの。犬派。写真は実家の猫。
週間ランキング
【豊橋新アリーナ】住民投票は賛成多数で事業継続へ 賛成2団体は結果受け歓喜 【豊橋新アリーナ】住民投票は賛成多数で結了、長坂市長「重く受け止める」 【豊橋新アリーナ】住民投票は「賛成」が優勢か 【高校野球愛知大会】豊橋中央が8年ぶりベスト4 昨年の雪辱果たす 【まとめ】参議院選挙2025 候補者の主張は?愛知選挙区の情勢は? 【参院選2025】愛知選挙区の自民酒井氏、参政杉本氏が豊橋、豊川などで演説 新城の乳岩峡でシャトルバス試験運行 【新アリーナ】あす7月20日は豊橋の住民投票 参院選と同日、期日前は前回の倍近く 【豊橋新アリーナ】出口調査詳報 若者は「アリーナ賛成」 フェニックスと長坂市長評価も 【豊橋新アリーナ】速報・住民投票条例案は成立せず日付で探す