豊橋市消防本部が「救急の日」親子教室

2017/09/10 00:00(公開)
子どもたちも参加し行われた救急活動デモンストレーション=イオン豊橋南店で
 「救急の日」の9日、豊橋市消防本部は、同市野依町のイオン豊橋南店で「家族救急教室」を初めて行った。家族連れら買い物客が、救急活動のデモンストレーションや応急手当を体験し、救急業務への理解を深めた。
 救急の日は1982(昭和57)年、9月9日の「9(きゅう)9(きゅう)」の語呂合わせで制定。同本部は、家族ぐるみで関心を持ってもらおうと企画した。
 救急救命士や消防士らがブースを担当し、手作りのクイズや人形を使った心臓マッサージ体験があったほか、展示した救急車は中に乗れるとあって好評を集め、子どもたちが列をつくった。
 来店客の男性が心肺停止で倒れたとの想定で行ったデモンストレーションは、近くにいた田原市立童浦小学校1年の本田澪海ちゃん(6)ら子どもたちも参加。119番通報後、心臓マッサージをしたり、現場の状況を消防指令センターへ伝えたりするなどした。隊員到着後には、気管挿管や薬剤投与などの救命処置を行う救急救命士の指示で点滴のパックを持ったり、救命道具を運んだりして活動を手伝った。
 119番通報した田原市の年中・土井凜花ちゃん(4)は「ママが倒れたら119番通報できるように頑張る」と話していた。
(飯塚雪)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

虹の森 光生会 さわらび会 蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産 藤城建設 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国