新城市門谷地区の有志が、鳳来寺の本尊の名前を記したのぼり旗を寄贈した。
旗は縦150㌢、横45㌢。山中に建つ寺に本尊が祭られることから「峯乃薬師瑠璃光如来(みねのやくしるりこうにょらい)」と書いた。約30年前に先代の藤本哲也住職が揮ごうしたものを複写した。50枚を寺に贈った。
寺は参拝者に「家内安全」などの願いと願主の名前を書いてもらい、2000円で奉納してもらう。
鳳来寺山参道は2003年に開山1300年を迎えた際、のぼり旗が立ち並んだ。有志代表の小笠原喜好さん(77)は「もみじまつりでも多くの人が訪れる。沿道に立つ多くの旗で、かつてのにぎわいが復活してほしい」と期待を込めた。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 【新連載】マケインの舞台裏-JR東海編② 地元の認知拡大へ「総選挙」・・・大きくやりたいけどやりすぎない 吉田城復元築城をめざす会が提言書 新アリーナは「一体的に推進すべき」 【アニメ2期決定記念!】マケインの舞台裏 ーJR東海編① 推し旅の原点は「ライブイベント」だった 【連載】マケインの舞台裏-JR東海編➃ 豊橋もアニメも潜在能力無限 【豊橋新アリーナ】神野会頭、現状危く「時間、税金の無駄」 【豊橋新アリーナ】近藤氏の政治団体が長坂市長へ公開質問状 中止の補償額ただす 「負けヒロインが多すぎる!」アニメ第2期が制作決定!スペシャルイベントで発表 田原市図書館 レファレンス協同事業で表彰 国会図書館から企画協力員賞 【インタビュー】「負けヒロインが多すぎる!」北村翔太郎監督、「豊橋の空気感、忠実に再現」日付で探す