豊橋市出身の作家・雨森たきびさんの人気ライトノベル「負けヒロインが多すぎる!(マケイン)」(小学館ガガガ文庫)の灯籠が28日、豊橋駅東口のペデストリアンデッキに登場した。市内外から多くのファンが集まり、記念撮影を楽しんでいた。来年2月14日まで、午後5時~午前0時に点灯する。
作品を多くの人に知ってもらうため、市がアニメ制作会社などと協力して企画した。アニメのメインビジュアルやキャラクターのイラストを使った。28日~12月20日はヒロインの八奈見杏菜、12月20日~2月14日は八奈見と相棒の温水和彦のデザインとなる。幅900㍉、高さ2000㍉、奥行き450㍉。
八奈見の誕生日の29日には、駅のカルミアビジョンで登場人物の誕生日動画を随時放送する。
「マケイン」は主人公の恋人の座を勝ち取れなかった女性キャラクターたちが織りなす青春ラブコメディー。7~9月にはアニメ放映され、Xでもトレンド入りするなど大きな反響があった。
購読残数: / 本
1998年浜松市生まれ。昔からの夢だった新聞記者の夢を叶えるために、2023年に入社した。同年からスポーツと警察を担当。最近は高校野球で泥だらけの球児を追いかけている。雨森たきびさん(作家)や佐野妙さん(漫画家)らを取り上げた「東三河のサブカルチャー」の連載を企画した。読者の皆さんがあっと驚くような記事を書けるように日々奮闘している。趣味はプロ野球観戦で大の中日ファン。
週間ランキング
【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 豊川のプリオにロピア初出店へ 【法定ビラ問題】豊橋市議会自民が百条委設置の意向 パワハラ調査の再検証視野に 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 【豊橋新アリーナ】事業費を新年度補正で 予算特別委を通過 新城門谷の県道32号が7カ月ぶりに復旧へ 「365日大葉を食べる人」の動画の投稿を続けるJAひまわりの佐藤光さん 【豊橋市議会】議決前に就任あいさつのアポ 稲田副市長人事案は不同意 質疑で長坂市長謝罪 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か日付で探す