愛知に「まん延防止」適用 20日から来月11日まで

2021/04/17 00:02(公開)
まん延防止重点措置を説明する大村知事
 新型コロナウイルス感染症の政府対策本部は16日、愛知県などから要請のあった「まん延防止等重点措置」の適用について、基本的対処方針分科会で専門家から意見を聞いたうえ、埼玉、千葉、神奈川と愛知の4県を追加適用して実施することを正式に決定した。
 期間は20日から来月11日までの22日間。4県の追加指定で、「まん延防止」の適用は東京、大阪など6都府県から10都府県に拡大されることになった。
 県は、国の基本的方針に基づき、名古屋市内の飲食店に対して午後8時まで、それ以外の地域は午後9時までとする営業時間の短縮要請など重点措置を取りまとめた。
 県民に対しては、不要不急の行動自粛として名古屋市は午後8時以降、名古屋市以外は午後9時以降の外出自粛を求めるほか、県をまたぐ不要不急の移動の自粛、4人までのマスク会食などを要請する。
 飲食店などの営業時間を、名古屋市は午前5時~午後8時、名古屋以外は午前5時~午後9時に短縮。名古屋市の飲食店での酒類提供は午前11時~午後7時とする。県全域でカラオケ設備の利用自粛を求める。
 プロ野球やサッカーJ1などイベントは観客の人数上限を50%+5000人以下とし、名古屋市は午後8時まで、それ以外は午後9時までとし、イベント前後の会食の自粛を周知させる。
 一方、重点措置期間中の飲食店などの時短要請にかかる協力金は、中小企業の場合、名古屋市の中小企業は売上高に応じて1店舗1日当たり4~10万円、名古屋以外は同2・5~7・5万円。大企業は名古屋市もそれ以外も同じで、1日1店舗当たり売上高減少額の4割(最大20万円)を支給する。主な支給要件は業種別ガイドラインの遵守、安全・安心宣言施設の登録のほかカラオケ設備の利用自粛など。
 また、営業時間短縮要請対象外の飲食店・カラオケボックスについても利用を自粛すれば1店舗1日当たり1万円の協力金を支給する。そのほか、名古屋市では飲食店に対する見回りを実施、働きかけを徹底する。
 県では、これらの財源として548億円の補正予算を計上。21日開く臨時県議会に提出する。
(後藤康之)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

さわらび会 藤城建設 蒲郡信用金庫 虹の森 光生会 住まいLOVE不動産 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国