蒲郡市で7月に開催するコスプレイベント「蒲コス」の宣材モデルを務めた県内在住の人気コスプレーヤーらは10日、鈴木寿明市長にイベントをPRした。
海の現状を伝え未来へとつなげる日本財団の活動「海と日本プロジェクト」に取り組む一般社団法人「海みなと蒲郡」が主催。蒲郡の魅力発見と船舶、港湾のイメージアップにつなげる。
イベントは市やラグーナテンボスなどの協力で閉館後の竹島水族館をはじめ、竹島園地周辺や世界最大のグラブバケットを持つ作業船「五祥」が会場。他の来場者がいない水族館内や普段は立ち入れない船内でコスプレ撮影を楽しんでもらう。
この日訪問したコスプレーヤーは、いかのみそすぅぷさん、みかんくんさんの2人。いかのみそすぅぷさんは蒲郡特産のミカンと掛けて漫画「ONE PIECE」の人気キャラクターでミカンを愛する「ナミ」に、みかんくんさんは「進撃の巨人」の主人公「エレン・イェーガー」になりきって、協力企業の関係者と一緒に市役所を訪れた。鈴木市長と市職員も「NARUTO-ナルト」で登場する「暁」メンバーのコスプレで出迎えた。
2人は鈴木市長にイベントや蒲郡の魅力、どんな撮影をしたいなどを紹介した。いかのみそすぅぷさんは「蒲郡はすごい良いまち。コスプレの力を通じて蒲郡の良いところを発信したい」と笑顔。みかんくんさんは「素晴らしいロケーションでコスプレができることに感謝しています。写真を見た人が蒲郡に来たいと思えるようにしたい」と話した。
鈴木市長は「華やかな皆さんが訪れることで蒲郡のイメージも非常に変わっていくことに期待しています」と述べた。
購読残数: / 本
愛知県蒲郡市生まれ。2020年、地元蒲郡が好きで東愛知新聞社に入社。同年から蒲郡担当、市政や地域行事、文化など全般を取材。ドローンを使って東三河の名所を空撮したルポ「大二朗記者の空からの訪問」を不定期連載。これまで、三河大島や三河国分尼寺跡、日出の石門などを空撮してきた。ドローン技術向上のため、国家資格「一等無人航空機操縦士」を24年に取得。読者の皆さんが楽しんでもらえる記事と記憶に残る写真を掲載できるよう、日々、頑張っていきます。
週間ランキング
豊川の高校2校から97人がインターハイなど全国大会出場 豊川市が激励会 豊橋・石巻山で夜店 7、8月の土日 【法定ビラ問題】豊橋市長らを刑事告発 名古屋地検豊橋支部などへ古山氏 【蒲郡市】133番目の温泉むすめ「蒲郡海詩」が追加|観光協会が魅力発信で誘客期待 元豊橋市長佐原さんが「アバターロボットKUBI」を市に寄贈 東名高速スマートIC 豊橋市が周辺土地利用計画案 7月中に公表へ 【参院選2025】愛知選挙区のれいわ辻氏と減税田中氏が豊橋で演説 【参院選2025】愛知選挙区の自民酒井氏、参政杉本氏が豊橋、豊川などで演説 【參院選2025】愛知選挙区の現職2人が豊橋駅前で演説 【参院選2025】田島氏、大西氏、ラサール石井氏が豊橋で演説日付で探す