豊川市桜木小学校6年生の思い出写真展

2017/02/25 00:00(公開)
6年間の思い出を写真で紹介している桜木小の児童ら=桜ヶ丘ミュージアムで
 豊川市の桜木小学校(馬場孝利校長)の6年生71人による「思い出の写真展」が24日、同校近隣の桜ヶ丘ミュージアム1階の第5、6展示室で始まった。あす26日まで。
 8年目を迎える学校の伝統行事で、卒業を控えた71人が一人ずつ、6年間の学校生活で最も思い出に残った写真と、説明文を書き添えている。
 教室や図書室、登下校で通った歩道橋などの慣れ親しんだ空間から、ランドセルや勉強机、サッカーシューズなどクラブ活動の用具といった友達や先生との思い出が詰まったモノまで、児童それぞれの思いがにじみ出ている。
 斉藤湊(みなと)君は、桜木校区青少年健全育成推進協議会が寄贈した「あいさつで 心も体も ホッカホカ」と書かれた看板の立つ校門を撮影。「もうすぐさようなら、今までありがとう、という気持ちで選んだ。中学でもあいさつをする気持ちを大切にしたい」と話した。
 3日間は学級ごとに出展児童らが会場に待機し、迎えた来場者に作品の案内などを行っている。
(由本裕貴)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

<前次>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
住まいLOVE不動産 虹の森 藤城建設 さわらび会 光生会 蒲郡信用金庫
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 ザ・スタイルディクショナリー 全国郷土紙連合 穂の国