豊橋市は、路線バスやタクシーの運転士を目指す人向けの運転体験と会社説明会を同市神野新田町の「とよはし産業人材育成センター」で11月27日に開く。参加者を募集している。
公共交通を維持確保するため、「豊鉄バス」「豊鉄タクシー」「東海交通」「ヨシダ交通」の交通事業者4社と協力して春と秋の2回募集している。春募集では過去最多の7人が採用され、各社で社内研修を受けている。
教習コースを使って路線バスやタクシーを運転できる体験会と、4社による会社説明会がある。またこの事業の説明会や、就職支援セミナーも開かれる。
説明会後、すぐに面接エントリー会へ進むスピードコースと、11~12月中の3日間で個々の境遇や背景に応じたキャリアデザイン研修やビジネスマナー講習などを受けてから面接エントリー会へ進むサポートコースがある。
普通自動車免許所有者か1年以内に取得見込みの人が対象。運転体験は開催時点で免許を持っている人に限る。事前申し込みが必要。市都市交通課などで配るチラシ裏面の申込書に記入して同課に提出するか、市ホームページの申し込みフォームから11~11月22日。
問い合わせは都市交通課(0532・51・2463)へ。
購読残数: / 本
1988年生まれ。三重県津市出身。
地元で数年間地域紙の記者を務めた後、某ゲーム会社で企画の仕事などを経験。新型コロナウイルス禍で紆余曲折あって豊橋市で再び地域紙の記者に。地域の人に地域の良いニュースを伝えたい。
趣味は一口に言うとゲーム。著名なタイトルをすべて網羅しているわけではないが、コンシューマーはファミコン時代から「ドラゴンクエスト」などを親しんでいる。ジャンルは問わず、環境としてはオンライン、カード、ボード、テーブルトークなど手広くプレーしている。
好きなものは甘いもの。犬派。写真は実家の猫。
週間ランキング
【中日ドラゴンズ特集】5月13日は豊橋市民球場でヤクルト戦 地元出身・藤嶋投手の登板なるか 豊川のプリオにロピア初出店へ 何者かに暴行受け溺死か 【CSへの決意㊦】三遠ネオフェニックス・大浦選手インタビュー「必要な負けだったねと言えるように」 新城市観光大使マヂラブ村上さん、長篠合戦のぼりまつりに旗6基掲出 【CSへの決意㊤】三遠ネオフェニックス・佐々木選手インタビュー「強い気持ちで昨年の雪辱」 豊川駅前複合ビルで起工式、名鉄グループ初の地元企業との共同出資 豊橋で「夜店」始まる 田原で兄殺害容疑の弟逮捕 とよはし夜間中学校が開校1カ月 生徒の多様な出自配慮した授業など試行錯誤続く日付で探す